食物健康科学科:ゼミ活動が水産経済新聞に掲載されました
2025.10.28
食物健康科学科:産学官連携プロジェクト報告vol.3
2025.10.24
食物健康科学科:学生開発りんごレシピが日立市のHPに掲載されました
2025.10.17
食物健康科学科:さつまいもを使ったシェイクが完成しました。
2025.09.25
食物健康科学科:産学官連携プロジェクト報告vol.2
2025.07.31
第13回日本腎栄養代謝研究会学術集会レシピコンテストで学生賞を受賞しました
2025.07.25
食物健康科学科:5月31日オープンキャンパスで模擬講義を実施しました
2025.06.05
食物健康科学科:産学官連携プロジェクトが始動しました
2025.05.07
食物健康科学科:常陸大宮市のCAFÉ BAHNHOFで学生考案ランチメニューを提供しました
2025.01.29
食物健康科学科:茨城県主催ヘルシーメニューコンテスト審査会にて本学の学生が入賞!
2024.12.26
産学連携:たま未来連携EXPO 2024でブース出展します
2024.12.11
常陸乃食 魅力向上プロジェクト:学内で「鯖そぼろバーガー」を販売しました!
2024.11.25
食物健康科学科:アイディアメニュー開発クラブが学園祭で出店しました
2024.11.14
第23回 21世紀、食のフォーラムのご案内
2024.10.01
今年もアイディアメニュー開発クラブの学生が考案したメニューが学生食堂で提供されています!
2024.09.29
地場産物を活用したオリジナルスムージーがキャンパス見学会で無料提供されました
2024.07.18
LuckyFM茨城放送の番組に産学連携プロジェクトの学生と教員が生出演しました
2024.07.10
常陸乃食 魅力向上プロジェクト:第2弾新商品開発に向けて活動しています
2024.07.10
日立市役所で「鯖そぼろバーガー」の販売活動をしてきました
2024.04.15
アイディアメニュー開発クラブの学生が考案したメニューが学生食堂で提供されました!
2024.03.04
食物健康科学科の卒業生(栄養教諭)が文部科学大臣優秀教職員表彰を受賞しました
2024.02.03
茨城DC「いばらきまんぷくトレインで活動しました!」vol.2
2023.12.26
茨城DC「いばらきまんぷくトレインで活動しました!」vol.1
2023.11.16
第22回「21世紀、食のフォーラム」が開催されました
2023.09.13
アイディアメニュー開発クラブの学生が考案したメニューが学生食堂で提供されました!
2023.09.13
第11回日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会レシピコンテストで学生賞(学生最優秀賞)を受賞!
2023.08.10
第22回 21世紀、食のフォーラムのご案内
2023.07.04
産学官連携:大みか開催のマルシェで出店しました!
2023.03.31
産学官連携:本学茨城DC企画プロジェクト名が決定!
2023.03.16
産官学連携事業として「茨城デスティネーションキャンペーン」に参画します
2023.02.21
経営×食物健康:2022年度oic企画第3弾「世界の料理」を実施しました!!
2023.02.01
食物健康科学科:学生考案メニューが茨城ロボッツの選手に提供されました
2022.12.16
食物健康科学科:日立市の職業体験イベントに参加しました
2022.11.21
食物健康科学科:日立市の防災イベントに参加しました
2022.11.19
経営×食物健康:2022年度oic企画第2弾「秋のスイーツフェア」を実施しました!!
2022.11.10
やぎぬま農園と本学食物健康科学科の共同研究について
2022.10.19
第21回 21世紀、食のフォーラムのご案内
2022.10.03
食物健康科学科:オリジナルスムージー販売を行いました
2022.09.30
食物健康科学科:客員研究員の受入れが決まりました
2022.09.27
まるみつ旅館と本学食物健康科学科のコラボレーション商品に関する締結のお知らせ
2022.09.20
経営×食物健康:2022年度oic企画第1弾「冷やし中華」を販売提供しました!!
2022.08.03
食物健康科学科:卒業生が茨城県職員表彰を受賞しました
2022.07.13
食物健康科学科:茨城ロボッツと連携協定を結びました
2022.04.06
「第36回管理栄養士国家試験」に69名が合格しました!
2022.04.01
食物健康科学科:茨城ロボッツとの共同プロジェクトがスタートします!!
2022.02.28
食物健康科学科:日立市報の「ガクレポ」に学生の活動が掲載されました!!
2022.02.16
食物健康科学科:昨年に引き続き、学生考案のレシピが多数受賞!「茨城県エコレシピコンテスト」
2022.02.14
食物健康科学科:学生がレシピ考案したマドレーヌが「縮小版!あんこうサミット」で提供されます
2022.01.26
食物健康科学科:祝!卒業生の学校給食献立が日本一に!!!
2021.12.10
経営×食物健康:OIC企画第2弾「手作りバーガー」を販売提供しました
2021.11.17
食物健康科学科:東京ガス日立支社と連携した料理イベントが行われました
2021.10.26
10月9日に日立市のシーマークスクエアで「茨城ぜんぶのせ弁当」が販売されました!!
2021.10.20
【オンライン開催】第20回21世紀、食のフォーラム「超高齢社会をむかえ、食への対応を考える」
2021.09.22
経営×食物健康:学科コラボ企画「oic」のお弁当第1弾を7月16日に販売しました
2021.08.06
経営×食物健康:学科コラボ企画「oic」が活動中です
2021.06.23
食物健康科学科:卒業生が文部科学大臣優秀教職員表彰はじめ数々の栄誉ある賞を受賞しました。
2021.04.15
食物健康科学科:学生考案のレシピが多数受賞!「茨城県エコレシピコンテスト」
2021.02.25