
本学学生以外にも地域住民の方に図書の閲覧、貸出を行っています。蔵書は約27万冊におよび、約500種の雑誌と1万点以上の映像資料も所蔵。これらの膨大なデータは館内やインターネット経由でのOPAC(オンライン閲覧目録)で検索が可能です。調査研究や学習に必要な資料の検索など、さまざまなサポートも行っています。
閉館15分前より閉館処理を行いますので貸出希望の方はカウンターで早めに手続きをしてください。
※ 2025年7月~9月の開館スケジュール ※
夏期休暇中は開館時間が変更となります。
開館スケジュールとお知らせ(2025年7月~9月)のページをご確認ください。
図書館では書物はもちろんのこと、図鑑、地図や貴重な木版画が所蔵されています。
DVD、BD、ビデオ、CD、LDなどを1階の視聴覚ライブラリーで所蔵しています。最新のDVDを個人またはグループで視聴することができます。
オンラインで国内外の学術文献や新聞記事など、さまざまなデータベースを閲覧することが可能です。電子図書館もあります。