本プロジェクトは、産学官連携によるプロジェクトとなり、茨城県が推進している県民の塩分摂取量を減らし、健康長寿日本一を目指す取り組み「いばらき美味(おい)しおスタイル」と連動する形になります。
4月18日、本学教員・学生、茨城県保健医療部、ヨークベニマル商品企画室および惣菜部のご担当者が一堂に会し、本プロジェクトのキックオフミーティングを開催いたしました。
その後、6月16日には、学生が考案したメニューについて、関係者の皆様に向けてプレゼンテーションを行いました。参加者からは多くのご意見やご助言をいただき、学生にとって大変貴重な機会となりました。
さらに、7月23日には、ヨークベニマル惣菜部様にて学生考案メニューの試作を実施いただき、関係者による試食・検討会を行いました。味や見た目、商品化に向けた改善点などについて活発な意見交換が行われ、今後のブラッシュアップにつながる有意義な時間となりました。