茨城キリスト教学園
採用情報
ご支援をお考えの方
EN
アクセス
対象種別
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
一般・地域の方へ
オープンキャンパス
受験生サイト
メニュー
大学について
学部・大学院
キャリア・就職
留学・国際理解
地域・社会貢献
キャンパスライフ
茨城キリスト教大学の歩み
各種方針
情報公開
キャンパス紹介
チャペル
図書館
学術研究センター
現代英語学科
児童教育学科児童教育コース
児童教育学科幼児保育コース
文化交流学科
心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
未来教養学環
大学院
文学部
生活科学部
看護学部
経営学部
採用ご担当者さまへ
卒業生・保護者の方へ
スタッフの声
就職データ
教職支援センター
公務員試験対策
内定者メッセージ
デュアル・ディグリープログラム
経済支援
安全と危機管理
各種PDFダウンロード
交換留学
セメスター留学
海外語学研修
留学報告
コンソーシアム
公開講座について
聴講生制度について
科目等履修生について
ボランティア紹介
地域との連携協定
生涯学習
カウンセリング子育て支援センター
学園生協
学生食堂
スクールバス🗗
シオン祭
証明書・願出・届出
情報システム
資格・免許
奨学金
学生寮
クラブ&サークル一覧
大学について
キャンパス紹介
チャペル
図書館
学術研究センター
茨城キリスト教大学の歩み
各種方針
情報公開
学部・大学院
文学部
生活科学部
看護学部
経営学部
現代英語学科
児童教育学科児童教育コース
児童教育学科幼児保育コース
文化交流学科
心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
未来教養学環
大学院
キャリア・就職
就職データ
教職支援センター
公務員試験対策
内定者メッセージ
採用ご担当者さまへ
卒業生・保護者の方へ
スタッフの声
留学・国際理解
交換留学
セメスター留学
海外語学研修
留学報告
デュアル・ディグリープログラム
経済支援
安全と危機管理
各種PDFダウンロード
地域・社会貢献
ボランティア紹介
地域との連携協定
生涯学習
カウンセリング子育て支援センター
コンソーシアム
公開講座について
聴講生制度について
科目等履修生について
キャンパスライフ
資格・免許
奨学金
学生寮
クラブ&サークル一覧
学園生協
学生食堂
スクールバス🗗
シオン祭
証明書・願出・届出
情報システム
アクセス
ENGLISH
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
一般・地域の方へ
HOME
学部・大学院
生活科学部
食物健康科学科
ニュース一覧
茨城県主催ヘルシーメニューコンテスト審査会にて本学の学生が入賞しました!
茨城県主催ヘルシーメニューコンテスト審査会にて本学の学生が入賞しました!
茨城県主催のヘルシーメニューコンテスト審査会にて本学の学生が上位入賞しました。
茨城県主催のヘルシーメニューコンテスト審査会で食物健康科学科の2年生杉浦瑠菜さんが最優秀賞を受賞し、同じく2年生の塩田菜月さんが佳作を受賞しました。本当におめでとうございます!
最優秀賞を受賞した杉浦瑠菜さんよりコメントをいただきました。
左から、小西准教授(学科主任)・杉浦 瑠菜さん、塩田 菜月さん
この度は、先生方や家族の支えにより最優秀賞をいただくことができ、大変うれしく思います。コンクールに参加するにあたり、試作を繰り返し、メニューを何度も見直しました。家族の率直な意見も取り入れ、様々な思いが込められているので、受賞することができて本当に幸せな気持ちです。
茨城県では、生活習慣病による死亡率の高さが問題となっています。そのため、低カロリーで、食塩を抑えるメニューの考案を心がけました。受賞した「まんぷく!まんぞく!健康御膳」は、食塩を抑えても、しっかりとした味付けで、満足感を得られるメニューです。主菜のれんこんのはさみ焼きは、低脂質の鶏胸ひき肉にえのきを混ぜることで、ボリューム感を出しました。副菜はこんにゃくを使用したみそ田楽とトマトの冷やしおでんを考えました。特に、冷やしおでんは、昆布とかつお節からとった出汁の優しい風味とトマトの酸味を活かし、食塩不使用で仕上げました。
生活習慣病の方の多くは、常にカロリーや食塩、砂糖の量を気にしながら食事をしていると思います。気にするがゆえに何をどれだけ食べたらよいか、分からなくなっている方も多いのではないでしょうか?
私は疾患を抱えた方でも、食事の時間が心躍る時間となるようなメニューを考案できる管理栄養士を目指したいです。
自宅での試作品やコンテスト風景
自宅で試作した健康御膳
コンテストの調理中
これからも食物健康科学科の学生の活動にご期待ください。
学生達にはレシピが完成するまで様々な試行錯誤や苦労があったと思いますが、この貴重な経験を今後に生かし、よりよい管理栄養士になってほしいと思います。
関連リンク
生活科学部 食物健康科学科
茨城キリスト教大学食物健康科学科ホームページ
ヘルシーメニューコンクール/茨城県栄養士会
ヘルシーメニューコンクール入賞者/茨城県保健医療部健康推進課