
交換留学生、セメスター留学生およびデュアル・ディグリー生として派遣される学生を対象に、本学に納入する授業料等学納金を免除する制度を設けています。申請は、各留学プログラム申込の際に行い学内審査の結果により適用されます。
在学留学学納金免除制度 | 内容 |
---|---|
特別在学留学 | 在学留学期間(半期間または1年間)における本学の授業料等学納金金額の納入を免除する(但し、留学に伴う手続き料50,000円を納入する) |
在学留学 | 在学留学期間における本学の授業料を除いた学納金の納入を免除する |
交換留学生として海外提携校へ派遣される学生が、派遣先大学へ納入する授業料に関して、以下のような協定を結んでいます。
海外提携大学への 授業料納入 |
国名 | 交換留学提携大学 |
---|---|---|
全 額 免 除 |
アメリカ合衆国 | オクラホマ・クリスチャン大学 |
ウェスト・アラバマ大学 | ||
ハワイ大学マノア校 | ||
カナダ | ファンショーカレッジ | |
スウェーデン王国 | リンネ大学 | |
中華人民共和国 | 天津師範大学 | |
広東海洋大学 | ||
台湾 | 南華大学 | |
大韓民国 | 明知大学校 | |
韓瑞大学校 | ||
KC大学校 | ||
ベトナム | フエ大学外国語カレッジ | |
ホーチミン市外国語情報技術大学(HUFLIT) | ||
ホーチミンテクノロジー大学(HUTECH) | ||
カンボジア王国 | アンコール大学 | |
インドネシア | リアウ大学 | |
キルギス共和国 | ビシケク国立大学 | |
ウクライナ | イワン・フランコ記念リヴィウ国立大学 | |
イタリア | ミラノ大学 |
海外提携大学への 授業料納入 |
国名 | 交換留学提携大学 |
---|---|---|
10% 免除 |
アメリカ合衆国 | ハワイ大学 |
オーストラリア連邦 | クイーンズランド大学 | |
フィリピン共和国 | ネグロス・オクシデンタル−レコレトス大学 |
グローバル化に対応できる人材を育成するための本学留学プログラム参加者に対する支援金制度です。返済が不要で最高で100万円の奨学金が支給されます。
※留学費用、留学種別によって支給金額は異なります。
日本の大学・諸外国の大学との学生交流に関する協定に基づいて、8日以上1年以内、当該大学に在籍する学生を派遣するプログラムを実施する場合、そのプログラムを支援する制度です。
独立行政法人 日本学生支援機構から、本学に推薦人数の割当てがあれば、交換留学に応募した学生の中から推薦する学生を選考します。