2つの学位を取得できる。
デュアル・ディグリープログラムは2つの大学からそれぞれ学位を取得することができる制度です。2つの大学に原則として2年ずつ在籍し、卒業に必要な単位を半分ずつ取得する必要があります。アメリカのオクラホマ・クリスチャン大学と韓国の韓瑞大学校の2つの大学と協定を結んでいます。
オクラホマ・クリスチャン大学の場合
取得可能な学位
茨城キリスト教大学 : 学士(文学)
オクラホマ・クリスチャン大学 : Interdisciplinary Studies(学際的研究)の学位(Bachelor of Arts)
取得すべき単位
茨城キリスト教大学 : 2年間で64単位以上
オクラホマ・クリスチャン大学 : 2年間で60単位以上
留学に係る費用
デュアル・ディグリープログラムによりOCに派遣される学生は、協定に基づきOCにおける授業料の一部として年間$8,000の奨学金を2年間にわたりOCより受給できます。留学に係る経費(授業料の残額、渡航費、寮費、教材費、生活費、海外旅行傷害保険料等)はすべて自己負担になります。
留学奨学制度
成績優秀者は、留学期間中の本学へ納入する学納金が全額免除(特別在学留学)、あるいは授業料以外の学納金が免除(在学留学)されます。
プログラムの流れ
1・2年次(茨城キリスト教大学)
- 必修科目は可能なものはすべて履修を済ませる。
- 特に英語による授業を取って、3・4年次に備える
- TOEFL550点以上を取得する。
3・4年次(オクラホマ・クリスチャン大学)
- Interdisciplinary Studies(学際的研究)の学位(B.A.)取得。
- 3つの分野から1学期に15単位以上取得。
<例>
バイブル分野(Story of the New Testament 他)
英語分野(Technical Writing 他)
コミュニケーション分野(Intercultural Communication 他)
韓瑞大学校の場合
取得可能な学位
茨城キリスト教大学 : 学士(文学)
韓瑞大学校 : 文学士
取得すべき単位
茨城キリスト教大学 : 2年間で62単位以上
韓瑞大学校 : 2年間で65単位以上
留学に係る費用
留学先の授業料は、協定に基づき100%免除されます。留学に係る経費(渡航費、寮費、教材費、生活費、海外旅行傷害保険料等)はすべて自己負担になります。
留学奨学制度
成績優秀者は、留学期間中の本学へ納入する学納金が全額免除(特別在学留学)、あるいは授業料以外の学納金が免除(在学留学)されます。
プログラムの流れ
1年次(茨城キリスト教大学)
- 必修科目を中心に履修。
- 英語での授業に問題なくついていけるように英語力を身につける。
- コリアンを外国語として選択し、できるだけ多くの授業を取って2・3年次に備える。
2・3年次(韓瑞大学校)
<例>
English Speaking Countries' Society and Culture Ⅰ・Ⅱ
<例>
航空観光学科科目(客室サービス概論)
留学生のための科目(韓国の現代事情)
一般科目(グローバル・エチケット)
- 韓瑞大学校での単位にはならないが、韓国語の授業はできる限り多く受けて、3年次韓国語での授業の履修を可能にする。
4年次(茨城キリスト教大学)
- 卒業に必要な科目・単位をもらさず取得する。
- 英語に加えて韓国語が使用できることを生かして就職活動を展開する。