日立市と茨城キリスト教大学の連携共同事業
事業目的
(1)市及び大学の連携促進並びに連携事業の市民への周知
(2)大学の人材の活用
学生プロジェクトの実施
(1) |
事業の目的 |
|
ア. |
地域との関わりをもったプロジェクトに取り組むことにより、学生に地域への興味・愛着や社会貢献意欲を高めてもらう。
|
|
イ. |
問題解決力やコミュニケーション能力の向上に資する。
|
|
ウ. |
学生が地域住民等と交流することにより、地域の活力を生み出す。
|
(2) |
事業の概要 |
|
学生が主体的に取り組む地域貢献活動に要する費用を補助する。 |
(3) |
プロジェクトの活動分野 |
|
「日立市と茨城キリスト教大学との連携に関する基本協定書」第2条に基づく活動
|
|
(例) |
調査・研究活動、ボランティア活動、地域交流活動、国際交流活動
|
※学生の柔軟な発想を生かした活動をより良いものとするため、原則として各プロジェクトにアドバイスやサポートを行う教職員を置くこととする。 |
(4) |
プロジェクトの概要 |
|
ア. |
設定テーマに基づく活動
|
|
イ. |
成果報告書の作成
|
|
ウ. |
成果の発表 |
期待される効果
(1)学生の地域への興味・愛着や社会貢献意欲の向上
(2)学生に地域社会に関する学習機会を提供