茨城キリスト教大学

産学連携「あんこう、宇宙へ。宇宙食プロジェクト」:第9回全国あんこうサミットで出展しました

産学連携「あんこう、宇宙へ。宇宙食プロジェクト」が第9回全国あんこうサミットで販売をしました!

産学連携「あんこう、宇宙へ。宇宙食プロジェクト」とは?
(株)魚の宿まるみつ・本学生活科学部食物健康科学科による共同研究の名称です。
本学食物健康科学科があんこうなどに関するレシピを提供し、まるみつ旅館様が当該レシピで調理、北茨城市主催イベントにて販売するというもの。
将来的にはあんこうを使用した宇宙食の開発を目指しています。

過去のニュースはこちらから

私たちが販売活動を行いました

 販売開始前で少し緊張ぎみの学生と大貫先生
お買い上げありがとうございます
出張販売行ってきます!と意気込む学生
出展者および商品紹介としてステージ登壇する学生
出張販売も好調でした
お買い求めいただいた方が追加で購入にいらっしゃたり・・・
このプロジェクトに興味をもってくださる方がいたりして

寒い中、お買い求めいただいた皆さまに感謝です!

200袋以上も販売することができました!

販売したクッキー

商品名:クッきも
学生の手作りPOP
学生の手作りPOP

まるみつ旅館さま、関係の皆さま、今回もありがとうございました!

上記メンバーはこの4月から社会人となりましたが、新4年生たちが新たに活動をスタートしていきます

地域・国際交流センター

地域交流課について

地域交流課では、学生ボランティアの他にも地域に貢献できる講習や講演会を企画しています。
地域社会との連携、地域活動のほかに、公開講座・県民大学など各種講座運営、聴講生に関すること、広報誌「みどりの」編集・発行、地域・教育ボランティアに関することを担当しています。

気になる方は、地域・国際交流センターまでお問い合わせください。

茨城キリスト教大学の掲げる地域連携方針はこちらからご案内しています。
 

取扱窓口時間

平日 8:45〜16:45
※昼休み時間もオープンしています。
土曜日 8:45〜11:50
※日・祝及び大学指定の休日等は閉室となります。
※学内行事等の事由で閉室日・閉室時間が変更になる場合があります