ご支援をお考えの方
採用情報
教職員用
アクセス
メニュー
学園について
学園のあゆみ
学園の教育
卒業生・地域の方
情報公開
学園組織
財務状況
事業報告書
役員名簿
学園ニュースレター
大学・高校校舎建築
スクールモットー
教育理念
建学の精神
理事長・総長
メッセージ
キャンパス紹介
学園資料センター
学園記念館
学園の沿革
学園の歴史
キアラ館
アンネのバラ
安心・安全のために
スクールバスについて
学園キリスト教
センター
学校紹介
グローバル教育
地域との共生
ご支援をお考えの方
卒業生の方
地域の方
採用情報
イベント情報
講座・講演会
施設利用について
アクセスMAP
学園について
スクールモットー教育理念
建学の精神
理事長・総長メッセージ
キャンパス紹介
情報公開
学園組織
財務状況
事業報告書
役員名簿
学園ニュースレター
大学・高校校舎建築
学園のあゆみ
学園の沿革
学園の歴史
キアラ館
アンネのバラ
学園資料センター
学園記念館
学園の教育
学園キリスト教センター
学校紹介
グローバル教育
地域との共生
安心・安全のために
スクールバスについて
卒業生・地域の方
イベント情報
講座・講演会
施設利用について
アクセスMAP
ご支援をお考えの方
卒業生の方
地域の方
採用情報
採用情報
アクセス
ご支援をお考えの方
地域の方
卒業生の方
教職員用
HOME
ニュース一覧
ニュース一覧
すべてのニュース
すべてのニュース
学園
大学院
大学
高等学校
中学校
こども園
その他
共通
2022年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020~2018年度
こども園の子どもたち ドキドキ!「看護師のお仕事体験」
2023.03.28
初の快挙!親子3人同時トリプル卒業!!
2023.03.22
NHK水戸放送局長による初の高校生を対象としたメディアリテラシー講演会が開催されました。
2022.12.26
TOHOシネマズひたちなか・TOHOシネマズ水戸内原シネアドが始まりました!
2022.12.23
【続報あり】<第10回学園クリスマス2022> クリスマスイルミネーションは、22日にて終了いたしました。
2022.12.23
LuckyFM茨城放送「CONNECT」、NHK「いば6」で学園クリスマスのご案内が放送されます。
2022.12.12
【インタビュー】全国金賞!中学校コーラス部の軌跡 顧問・赤津邦子先生に聞く
2022.12.08
水戸駅に茨城キリスト教学園アドピラーが掲出されました。
2022.12.01
【インタビュー】常に「やりたいこと」を描く。「求め続けて」切り拓いた日立の納豆職人の道
2022.11.28
2022年度 創立記念学園合同礼拝 永年勤続表彰式
2022.11.17
クリスマスツリー点灯式を開催します。
2022.11.14
日立駅、勝田駅、水戸駅、石岡駅、土浦駅にアドビジョンに広告が掲出されました。
2022.11.08
2022年度 茨城キリスト教学園総合防災訓練を実施しました。
2022.10.05
晴れた日の新1号館、最上階VIEW動画
2022.10.05
学園教職員研修会「改正個人情報保護法~教職員に求められることを中心に~」を実施しました。
2022.09.14
【太平洋を望む最上階!】大学新1号館が竣工しました
2022.08.19
大学附属認定こども園の園児と大学生が『労作体験』に参加しました。
2022.07.28
TOHOシネマズひたちなか・TOHOシネマズ水戸内原シネアドが始まりました!
2022.07.22
日立駅、水戸駅、石岡駅、土浦駅にアドビジョンに広告が掲出されました。
2022.07.19
水戸駅に茨城キリスト教学園アドピラーが掲出されました。
2022.07.19
【IC with Uプロジェクト】水戸市内の児童・生徒の国際理解・学習意欲向上のために、本学交換留学生・インターン生による自国文化紹介講座が開かれました。
2022.06.30
学園のおとなり、『日立オリジンパーク』で日立グループの創業の精神や歴史に触れる。
2022.06.27
【インタビュー】コロナに負けない!それでも学生は地域活動を目指す!
2022.06.22
「アンネのバラ」の苗木贈呈が行われました。
2022.06.10
学園第15期中期経営計画2021年度評価を公表しました。
2022.06.03
大学附属認定こども園で「花の日礼拝」が行われました。
2022.06.01
【インタビュー】大甕駅徒歩2分!テレワークサテライトオフィス『micakel(ミカケル)』~地域の枠を超えてつなげる仕組みづくり~
2022.06.01
ウクライナ出身の本学講師ジャブコ・ユリヤ先生が学園内外で講演しました。
2022.05.31
【200人に聞いてみました】茨キリで今年度がんばりたいこと
2022.05.16
【インタビュー(2/2)】本学留学生が県内民間企業に就職しました!
2022.05.12
【インタビュー(1/2)】本学留学生が県内民間企業に就職しました!
2022.04.13
【インタビュー有】茨城ロボッツと連携協定を締結しました。
2022.04.07
高校新4号館の竣工式が行われました。
2022.04.01
[吹奏楽部]コンサートチャイム納入!
2023.03.30
大学院 生活科学研究科 食物健康科学専攻:学位授与式及び学位記受け取りの集いを行いました
2023.03.27
看護学科:大学附属認定こども園との連携教育「看護師のお仕事体験」を実施しました
2023.03.27
2023年度子育て応援サロン「アンネローゼひろば」を開催します
2023.03.24
2023年度 聴講生の募集を開始しました
2023.03.23
[図書委員会]校外研修 文学散歩
2023.03.22
2023年度前期公開講座のご案内
2023.03.20
大学院 英語英米文学専攻:2023パンフレットが発行されました。
2023.03.20
ユネスコスクール活動報告
2023.03.20
部活動壮行会
2023.03.20
[吹奏楽部]第9回フレッシュバンドコンテスト
2023.03.19
2023年度茨城キリスト教大学 英語(教員)研修プログラムのご案内
2023.03.16
茨城DCの参画へ向けたプロジェクト名が決定!
2023.03.16
2022年度寄附募集状況(2月末現在)について(ご報告)
2023.03.13
大学院 生活科学研究科 食物健康科学専攻:FD研修会が開催されました
2023.03.13
2022年度 高校部活動報告
2023.03.13
[コーラス部]TBSテレビ放映「アイ・アム・冒険少年 2時間SP」
2023.03.13
[バドミントン部]練習試合(東海高校&水戸第三高校)@東海高校
2023.03.13
高校1学年「探究発表会」
2023.03.13
[コーラス部]第12回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト
2023.03.12
[演劇部]「魔法使いにおくられたユリの花」
2023.03.10
大学院文学研究科(英語英米文学専攻):専攻名称の変更について
2023.03.09
第59回卒業証書授与式
2023.03.09
2022年度学生プロジェクト成果発表会を開催しました(報告)
2023.03.08
ユネスコスクール活動報告
2023.03.08
卒業記念礼拝
2023.03.08
国際教育部「国際理解講演会」
2023.03.08
特別国民体育大会冬季大会スケート競技会 少年男子1500m決勝 第7位入賞
2023.03.07
TBSテレビ「CDTVライブ!ライブ! 卒業ソング検定」放映
2023.03.07
[コーラス部]令和4年度 日立市教育長表彰
2023.03.03
国語弁論大会
2023.03.03
第73回卒業証書授与式
2023.03.03
[図書館]年間貸出上位者表彰
2023.03.02
国語科「古典芸能鑑賞会(東西寄席)」
2023.03.02
第21回読み聞かせコンクール
2023.03.02
現代英語学科:「グローバル・イングリッシュ・プログラム」が始動します
2023.02.28
現代英語学科:「MoodleMoot Japan 2023」を本学で開催いたしました!
2023.02.28
[バドミントン部]県北地区春季大会 @久慈サンピア日立スポーツセンター
2023.02.27
ユネスコスクール活動報告
2023.02.25
米国短期留学
2023.02.24
[ワンダーフォーゲル部]202302卒業登山(土岳)
2023.02.23
ユネスコスクール活動報告
2023.02.22
心理福祉学科:『2022年度 実習報告会』のご報告
2023.02.21
全校スキー教室
2023.02.17
2022年度いばらき子ども大学県北キャンパスが実施されました
2023.02.16
大学院 生活科学研究科 食物健康科学専攻:修士論文発表会が開催されました
2023.02.14
2022年度寄附募集状況(1月末現在)について(ご報告)
2023.02.13
[図書館]留学生紹介
2023.02.12
大学院文学研究科(英語英米文学専攻):修士論文報告会のご案内(2023年3月1日)
2023.02.10
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.02.10
大学院文学研究科:【Special Lecture Series】Globalization and English
2023.02.03
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.02.03
大学院 生活科学研究科 食物健康科学専攻:教員紹介
2023.02.02
ユネスコスクール活動報告
2023.02.01
[中高吹奏楽部]ソロコンテスト県大会
2023.01.28
日立市との連携事業「学生プロジェクト成果発表会」を開催します
2023.01.27
経営×食物健康:2022年度oic企画第3弾「世界の料理」を実施しました!!
2023.01.27
[中高吹奏楽部]讃美礼拝
2023.01.26
大学院 看護学研究科:2022年度看護学研究科FD研修会のご案内
2023.01.24
2022年度公開講座実施報告
2023.01.24
2022年度外部向け講座実施報告
2023.01.20
茨城県「子宮頸がんセミナー-ハタチからの子宮頸がん検診-」実施
2023.01.18
[コーラス部]第25回 ヴォーカルアンサンブルフェスタいばらき
2023.01.16
[バドミントン部]令和4年度高体連バドミントン練習会(石岡第一高等学校)
2023.01.16
2022年度寄附募集状況(12月末現在)について(ご報告)
2023.01.13
[図書館]NHK・Eテレの番組『100分de名著』案内
2023.01.13
「MoodleMoot Japan 2023」を開催いたします。
2023.01.12
[バドミントン部]合同練習会(日立第二高等学校)
2023.01.11
ユネスコスクール活動報告
2023.01.10
[コーラス部]高校クリスマス礼拝(2022年度)
2022.12.27
部活動壮行会
2022.12.24
【続報あり】クリスマスイルミネーションは、22日にて終了いたしました。
2022.12.23
[コーラス部]第10回 学園クリスマス
2022.12.23
高校クリスマス礼拝
2022.12.22
NHK『高校生のためのメディアリテラシー』講演会
2022.12.20
ユネスコスクール活動報告
2022.12.17
大学院 生活科学研究科 食物健康科学専攻:修了生の紹介
2022.12.16
食物健康科学科:学生考案メニューが茨城ロボッツの選手に提供されました
2022.12.16
3学年礼拝
2022.12.15
[野球部]常陽銀行『未来の夢応援債』贈呈式
2022.12.14
コーラス部、吹奏楽部、ハンドベル部「NHK総合テレビ『いば6』」出演
2022.12.14
本学留学生が学内外で活躍しています
2022.12.13
2022年度寄附募集状況(11月末現在)について(ご報告)
2022.12.12
NHK「いば6」生出演!
2022.12.12
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.12.09
クリスマス礼拝
2022.12.09
本学学生や教員が地域で活躍しています
2022.12.08
ユネスコスクール活動報告
2022.12.05
[ワンダーフォーゲル部]22中西杯(県北地区登山大会)
2022.12.03
[バドミントン部]練習試合(水戸第二高等学校, 常磐大学高等学校)
2022.12.03
2022年度茨城キリスト教大学シンポジウムを開催しました
2022.11.30
心理福祉学科:授業紹介 「ソーシャルワーク演習(専門)Ⅱ」
2022.11.29
2022年度 第2学年 国内研修旅行
2022.11.29
ユネスコスクール活動報告
2022.11.29
クリスマスイルミネーション
2022.11.28
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.11.28
[中高吹奏楽部]学園クリスマスツリー点灯式
2022.11.28
[剣道部]第55回茨城県高校剣道県北地区秋季大会
2022.11.25
食物健康科学科:日立市の職業体験イベントに参加しました
2022.11.24
看護学研究科:看護学研究科の教員を紹介します
2022.11.24
ウクライナ人留学生のためにご寄付をいただきました
2022.11.22
ウクライナ人留学生のためにご寄付をいただきました
2022.11.22
大学新1号館完成記念企画 川瀬巴水作品展覧会『川瀬巴水と茨城-見逃されていた美景の宝庫-』を開催しました
2022.11.21
食物健康科学科:日立市の防災イベントに参加しました
2022.11.19
[ワンダーフォーゲル部]22県新人大会(竜神ふるさと村)
2022.11.19
創立60周年記念式典・芸術鑑賞会
2022.11.19
県北生涯学習センター主催「ウクライナの歴史と文化」講座を実施
2022.11.17
創立記念礼拝
2022.11.17
創立記念礼拝
2022.11.17
新4号館の絵画寄贈への感謝状贈呈式
2022.11.17
クリスマスツリー点灯式のご案内(11/28開催)
2022.11.14
2022年度寄附募集状況(10月末現在)について(ご報告)
2022.11.11
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.11.11
大学新1号館完成記念企画 特別講演会『巴水版画の「もののあはれ」』を開催しました
2022.11.10
経営×食物健康:2022年度oic企画第2弾「秋のスイーツフェア」を実施しました!!
2022.11.10
国内研修旅行(中学3年)
2022.11.10
NICE 設立&児童教育学科 40 周年記念祝賀会を開催しました
2022.11.09
[サッカー部]成沢SSSの皆さんと合同練習会
2022.11.08
[女子硬式テニス部]4年連続 関東選抜大会出場決定!(8回目)
2022.11.07
進路指導部「医学セミナー」
2022.11.05
第74回シオン祭「校内発表会」
2022.11.02
文化交流学科:2022年度 茨城キリスト教大学シンポジウム
2022.11.01
2022年度校内発表会
2022.11.01
第75回全日本合唱コンクール全国大会
2022.10.31
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.10.29
茨城ロボッツ公式戦ハーフタイムショー
2022.10.29
第74回 シオン祭のご案内
2022.10.29
ユネスコスクール活動報告
2022.10.28
令和4年度男女共同参画に関する作文 ダブル受賞!
2022.10.28
第69回 茨城キリスト教学園英語コンテストを開催
2022.10.27
ユネスコスクール活動報告
2022.10.24
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.10.21
第69回茨城キリスト教学園英語コンテスト 中学生ストーリーの部 第2位!
2022.10.21
【コーラス部】小川春樹日立市長表敬訪問
2022.10.20
ユネスコスクール活動報告
2022.10.19
高校1学年「英語暗唱大会」
2022.10.18
ユネスコスクール活動報告
2022.10.16
看護学研究科:看護学研究科の教員を紹介します
2022.10.14
【申込期間延長:10/24(月)まで】特別講演会巴水版画の「もののあはれ」開催のご案内
2022.10.14
2022年度第74回シオン祭について
2022.10.14
イングリッシュワークショップ(中学2年)
2022.10.14
2022年度寄附募集状況(9月末現在)について(ご報告)
2022.10.13
ウクライナ人留学生へ募金を贈呈しました
2022.10.13
【コーラス部】第75回全日本合唱コンクール全国大会 壮行会
2022.10.13
高校1学年「探究発表会」
2022.10.12
後期キリスト教講演会を開催します(10/12)
2022.10.07
現代英語学科:ハワイ英語(教員)研修2022
2022.10.06
児童教育学科 :手作りおもちゃコンテスト2022表彰式
2022.10.04
ユネスコスクール活動報告
2022.10.04
第21回 21世紀、食のフォーラムのご案内
2022.10.03
食物健康科学科:オリジナルスムージー販売を行いました
2022.09.30
食物健康科学科:客員研究員の受入れが決まりました
2022.09.27
大学新1号館完成記念企画 川瀬巴水作品展覧会「川瀬巴水と茨城-見逃されていた美景の宝庫-」開催のご案内
2022.09.27
第58回校内英語暗唱大会
2022.09.26
【ワンダーフォーゲル部】県大会日光湯元
2022.09.24
高校3年2・3組「探究発表会」
2022.09.22
【野球部】第75回秋季関東地区高等学校野球茨城県大会2回戦
2022.09.22
児童教育学科 :託児スペースづくりにチャレンジ!
2022.09.21
まるみつ旅館とのコラボレーション商品に関する締結式を行いました
2022.09.20
大学院 生活科学研究科 食物健康科学専攻:修士論文中間発表会が開催されました
2022.09.20
進路指導部「看護出前授業」
2022.09.17
【コーラス部】第77回関東合唱コンクール
2022.09.17
【中高吹奏楽】部讃美礼拝
2022.09.16
宗教部「音楽礼拝」
2022.09.16
茨城キリスト教大学看護学部 第16回IC看護講演会のご案内
2022.09.14
【コーラス部】第89回NHK全国学校音楽コンクール 関東甲信越ブロックコンクール
2022.09.10
【野球部】第75回秋季関東高校野球県大会地区予選
2022.09.10
2022年度寄附募集状況(8月末現在)について(ご報告)
2022.09.09
大学院 看護学研究科「修士論文中間発表会」
2022.09.08
【落語研究会】「第1回落語甲子園」
2022.09.08
新校舎「1号館」が完成しました
2022.09.07
ユネスコスクール活動報告
2022.09.06
学習会
2022.09.02
児童教育学科 :Luck FM茨城放送の番組に出演しました
2022.09.01
ユネスコスクール活動報告
2022.09.01
ユネスコスクール活動報告
2022.08.31
2022年度後期公開講座のご案内
2022.08.30
【コーラス部】第77回県合唱コンクール
2022.08.21
タイからの留学生
2022.08.18
燧ヶ岳夏合宿
2022.08.15
食物健康科学科:3年生に高萩警察署及び高萩消防署から感謝状 高萩海岸で人命救助
2022.08.12
部活動体験会
2022.08.12
【サッカー部】早朝トレーニング
2022.08.10
【コーラス部】第89回NHK全国学校音楽コンクール 茨城県コンクール
2022.08.10
2022年度寄附募集状況(7月末現在)について(ご報告)
2022.08.09
【吹奏楽部】令和4年度第62回茨城県吹奏楽コンクール
2022.08.09
【ワンダーフォーゲル部】第66回全国高等学校総合体育大会登山大会結果報告
2022.08.09
【サッカー部】海練!
2022.08.06
国際教育部「文化紹介プログラム」インドネシア
2022.08.05
QUEST Summer Camp in NISEKO
2022.08.05
【水泳部】令和4年度 茨城県北地区大会
2022.08.05
心理福祉学科講演会「アナウンサーの仕事と心理学」のご報告
2022.08.04
[図書館]茨高教研図書館部活性化委員会研修会
2022.08.04
経営×食物健康:2022年度oic企画第1弾「冷やし中華」を販売提供しました!!
2022.08.03
【水泳部】令和4年関東高等学校水泳競技大会
2022.08.02
中学図書委員会「海外へ絵本を贈るボランティア活動」
2022.07.28
駐日ウクライナ大使講演(現代英語学科特別公開講座)開催報告
2022.07.22
高校3学年「探究発表会」
2022.07.22
看護学科:「第18期生 IC看護への道 宣誓式」を迎えて
2022.07.21
ユネスコスクール活動報告
2022.07.21
看護学研究科:修了生の活躍
2022.07.20
【野球部】第104回全国高等学校野球選手権茨城大会3回戦
2022.07.19
「音楽礼拝」
2022.07.19
2022年度寄附募集状況(6月末現在)について(ご報告)
2022.07.15
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.07.15
【チアガール部】第104回全国高等学校野球選手権茨城大会 3回戦
2022.07.15
ユネスコスクール活動報告
2022.07.14
食物健康科学科:卒業生が茨城県職員表彰を受賞しました
2022.07.13
ユネスコスクール活動報告
2022.07.13
ユネスコスクール活動報告
2022.07.12
ユネスコスクール活動報告
2022.07.08
3学年礼拝
2022.07.07
部活動壮行会・全校野球応援練習
2022.07.07
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.07.07
自然体験キャンプ(中学2年・3年)
2022.07.05
ユネスコスクール活動報告
2022.07.04
【落語研究会】「図書館寄席」
2022.07.02
【IC with Uプロジェクト】水戸市内の児童・生徒の国際理解・学習意欲向上のために、交換留学生・インターン生による自国文化紹介講座が開かれました。
2022.06.30
心理福祉学科:「相談援助実習指導」外部講師を迎えての授業
2022.06.29
2022 ENGLISH EXPLORER 小学生英語探検クラブ(参加者募集)
2022.06.28
ユネスコスクール活動報告
2022.06.25
看護学研究科:「看護学研究法特論」の授業風景
2022.06.22
児童教育学科 :手作りおもちゃコンテスト2022にチャレンジ!
2022.06.22
【学習指導部】「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.06.18
【学習指導部】「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.06.17
2022年度 看護学研究科 第1回FDが開催されました
2022.06.16
2022年度寄附募集状況(5月末現在)について(ご報告)
2022.06.14
現代英語学科特別公開講座を開催します。(7/14)
2022.06.14
ユネスコスクール活動報告
2022.06.13
【インターアクトクラブ】第14回 みなみひまわり学園交流会
2022.06.11
【学習指導部】「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.06.10
【宗教部】「キリスト教講演会」
2022.06.10
柳下征史さんを囲んで—文化交流学科・染谷ゼミ特別授業
2022.06.09
ユネスコスクール活動報告
2022.06.09
【宗教部】音楽礼拝
2022.06.09
学業優秀賞・外国語奨励賞授賞式が挙行されました
2022.06.08
前期キリスト教講演会を開催します(6/14)
2022.06.07
2022年度 文化交流学科・新入生交流会が開催されました
2022.06.07
第69回 茨城キリスト教学園英語コンテストのご案内
2022.06.07
【国際教育部】「文化紹介プログラム」
2022.06.07
2022年度コーラスコンクール
2022.06.04
【学習指導部】「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.06.03
【宗教部】音楽礼拝
2022.05.31
ユネスコスクール活動報告
2022.05.30
【剣道部】 2022年5月 練習風景
2022.05.30
【jrc部】「ごみゼロ・ポイ捨て禁止街頭キャンペーン」
2022.05.30
【茶道部】
2022.05.30
【サッカー部】坂本中学校さん、よろしくお願いします!
2022.05.30
高校3学年礼拝 表彰
2022.05.28
【学習指導部】「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.05.27
【jrc部】「アイシティ ecoプロジェクト」感謝状
2022.05.27
3学年礼拝
2022.05.26
看護学科 :2022年度実習連絡協議会が開催されました
2022.05.24
【学習指導部】「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.05.20
ウクライナ人留学生への経済支援に関する募金のお願い
2022.05.19
【水泳部】第58回茨城県民総合体育大会水泳競技大会
2022.05.19
2022年度寄附募集状況(4月末現在)について(ご報告)
2022.05.17
【学習指導部】「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.05.13
ドイツからの留学生
2022.05.10
【学習指導部】「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.05.06
【チアガール部】茨城ロボッツ公式戦ハーフタイムショー
2022.05.04
【ワンダーフォーゲル部】22真弓山
2022.05.01
【水泳部】2022年度 水泳
2022.04.30
2022年度体育祭
2022.04.29
「アンネのバラ」苗木の贈呈先を募集します。
2022.04.28
ユネスコスクール活動報告
2022.04.28
看護学科:「新入生交流会 ウォークラリー」が開催されました。
2022.04.26
【中高吹奏楽部】新入生歓迎ミニコンサート
2022.04.23
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2022.04.22
3学年礼拝
2022.04.21
第2学年 遠足
2022.04.19
【コーラス部】スプリング・コンサート
2022.04.16
大学院 生活科学研究科:入学式が挙行されました
2022.04.15
【コーラス部】新入生歓迎ミニコンサート
2022.04.14
大学院 看護学研究科:入学式
2022.04.13
2021年度寄附募集状況(3月末現在)について(ご報告)
2022.04.11
クラスマッチ
2022.04.11
【野球部】第74回(2022)春季関東高校野球県大会地区予選 代表決定戦
2022.04.10
子ども運動遊び教室申込受付は終了しました。
2022.04.08
【ワンダーフォーゲル部】新入生歓迎登山
2022.04.08
第61回入学式
2022.04.08
始業式・対面式
2022.04.08
第75回入学式
2022.04.07
食物健康科学科:茨城ロボッツと連携協定を結びました
2022.04.06
大学院 看護学研究科:令和3年度学位授与式を挙行しました
2022.04.04
ユネスコスクール活動報告
2021.04.22
もっと見る