ご支援をお考えの方
採用情報
教職員用
アクセス
メニュー
学園について
学園のあゆみ
学園の教育
卒業生・地域の方
情報公開
学園組織
財務状況
事業報告書
役員名簿
学園ニュースレター
大学・高校校舎建築
スクールモットー
教育理念
建学の精神
理事長・総長
メッセージ
キャンパス紹介
学園資料センター
学園記念館
学園の沿革
学園の歴史
キアラ館
アンネのバラ
安心・安全のために
スクールバスについて
学園キリスト教
センター
学校紹介
グローバル教育
地域との共生
ご支援をお考えの方
卒業生の方
地域の方
採用情報
イベント情報
講座・講演会
施設利用について
アクセスMAP
学園について
スクールモットー教育理念
建学の精神
理事長・総長メッセージ
キャンパス紹介
情報公開
学園組織
財務状況
事業報告書
役員名簿
学園ニュースレター
大学・高校校舎建築
学園のあゆみ
学園の沿革
学園の歴史
キアラ館
アンネのバラ
学園資料センター
学園記念館
学園の教育
学園キリスト教センター
学校紹介
グローバル教育
地域との共生
安心・安全のために
スクールバスについて
卒業生・地域の方
イベント情報
講座・講演会
施設利用について
アクセスMAP
ご支援をお考えの方
卒業生の方
地域の方
採用情報
採用情報
アクセス
ご支援をお考えの方
地域の方
卒業生の方
教職員用
HOME
ニュース一覧
ニュース一覧
すべてのニュース
すべてのニュース
学園
大学院
大学
高等学校
中学校
こども園
その他
共通
2023年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020~2018年度
第11回学園クリスマスが行われました。
2023.12.26
NHK「いば6」クリスマスコンサート キアラ館礼拝堂を舞台に中高生が熱演
2023.12.21
TOHOシネマズひたちなか・TOHOシネマズ水戸内原シネアドが始まりました!
2023.12.15
水戸駅に茨城キリスト教学園アドピラーが掲出されました。
2023.12.04
クリスマスツリー点灯式が行われました。
2023.11.30
2023年度 創立記念学園合同礼拝 永年勤続表彰式が行われました。
2023.11.27
切り絵作家の竹蓋年男様より「Sakura~キアラ館の春」を寄贈していただきました。
2023.11.22
日立駅、勝田駅、水戸駅、石岡駅、土浦駅にアドビジョン広告が掲出されました。
2023.11.07
2023年度茨城キリスト教学園総合防災訓練を実施しました。
2023.10.10
2023年度 フォローアップ研修会を実施しました。
2023.09.26
2023年度 専任事務職員夏期SD研修会を実施しました。
2023.08.24
TOHOシネマズひたちなか・TOHOシネマズ水戸内原シネアドが始まりました!
2023.07.28
日立駅、勝田駅、水戸駅、石岡駅、土浦駅にアドビジョンに広告が掲出されました。
2023.07.06
水戸駅に茨城キリスト教学園アドピラーが掲出されました。
2023.07.03
ローガン・ファックス先生の特別展示が日立市役所ではじまりました
2023.06.09
ローガン・J・ファックス先生のご逝去について [2023.04.14掲出]
2023.05.26
アーティストがやって来た!
2023.04.25
2023年度 初任者礼拝・辞令交付式・初任者研修が執り行われました
2023.04.03
学園の桜(ソメイヨシノ)が満開になりました。
2023.04.01
高校校内弁論大会決勝
2024.03.19
[男子硬式テニス部]第29回 つくばカップ(筑波北部公園)
2024.03.19
[演劇部]「Parent Patience Problem」
2024.03.19
[中高吹奏楽部]第10回フレッシュバンドコンテスト
2024.03.17
高校クラスマッチ
2024.03.15
ユネスコスクール活動報告
2024.03.13
2023年度寄附募集状況(2024年2月末現在)について(ご報告)
2024.03.13
[コーラス部]第13回 関東合唱ヴォーカルアンサンブルコンテスト
2024.03.12
第60回卒業証書授与式
2024.03.12
卒業記念礼拝
2024.03.11
学位授与式のご案内
2024.03.11
ユネスコスクール活動報告
2024.03.06
国語弁論大会
2024.03.05
看護学科:第17回茨城キリスト教大学看護学部講演会を開催しました
2024.03.05
アイディアメニュー開発クラブの学生が考案したメニューが学生食堂で提供されました!
2024.03.04
入学式のご案内
2024.03.04
第74回卒業証書授与式
2024.03.01
2024年度前期公開講座のお知らせ
2024.03.01
信愛会企画(クラスマッチ)
2024.02.29
文化交流学科『2023年度アクティブ・ラーニング報告書』が刊行されました
2024.02.29
[中高吹奏楽部]讃美礼拝
2024.02.27
高校 米国短期留学
2024.02.24
スキー教室(中学1年)
2024.02.21
イングリッシュワークショップ(中学2年)
2024.02.21
古典芸能鑑賞会
2024.02.20
「親子で大豆のお菓子づくり体験」を実施しました
2024.02.20
2023年度外部向け講座実施報告
2024.02.19
ユニセフから賞状を頂きました
2024.02.16
2023年度寄附募集状況(2024年1月末現在)について(ご報告)
2024.02.16
薬物乱用防止教室
2024.02.15
金融教育講演会
2024.02.13
本学の社会貢献活動の取り組みがWebメディアに掲載されました
2024.02.13
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2024.02.09
日立市との連携事業「学生プロジェクト成果発表会」を開催します。
2024.02.09
[バドミントン部]日立市民大会(ダブルス) @池の川さくらアリーナ
2024.02.07
文学部文化交流学科 堀口 悟教授 最終講義「水戸藩の香道」
2024.02.07
食物健康科学科の卒業生(栄養教諭)が文部科学大臣優秀教職員表彰を受賞しました
2024.02.03
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2024.02.02
大学院文学研究科(英語コミュニケーション専攻):Special Lecture Series & FD研修会「英語文学の世界」
2024.01.29
茨城県「子宮頸がんセミナー -ハタチからの子宮頸がん検診- 」実施
2024.01.29
ユネスコスクール活動報告
2024.01.26
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2024.01.26
信愛会(生徒会)役員選挙立会演説会 & 投票
2024.01.25
[バドミントン部]練習試合 @つくば秀英高等学校
2024.01.24
[中高吹奏楽部]讃美礼拝
2024.01.23
[コーラス部]第26回ヴォーカルアンサンブルフェスタいばらき
2024.01.23
[中高吹奏楽部]第26回ソロコンテストいばらき 県大会
2024.01.21
ユネスコスクール活動報告
2024.01.15
2024年度ホストファミリー募集について
2024.01.15
2023年度寄附募集状況(12月末現在)について(ご報告)
2024.01.15
高校1学年「クラスCM発表会」
2024.01.10
[コーラス部]ニューイヤーコンサート2024
2024.01.09
[ワンダーフォーゲル部]令和5年度清掃活動
2023.12.29
茨城DC「いばらきまんぷくトレインで活動しました!」vol.2
2023.12.26
[コーラス部]クリスマス・プレゼント・コンサート2023
2023.12.25
[中高吹奏楽部]第58回茨城県アンサンブルコンテスト(中学校の部)
2023.12.25
「内定者の話を聞く会」を実施しました
2023.12.25
[中高吹奏楽部]第58回茨城県アンサンブルコンテスト(高等学校の部)
2023.12.23
大学院 看護学研究科:FD研修会のお知らせ
2023.12.20
写真部
2023.12.18
[コーラス部]2023年度 クリスマス
2023.12.18
[ワンダーフォーゲル部]令和5年度中西杯
2023.12.17
[中高吹奏楽部]NHK総合テレビ「いば6」で演奏
2023.12.16
[サッカー部]山練!
2023.12.16
高校クリスマス礼拝
2023.12.15
2023年度寄附募集状況(11月末現在)について(ご報告)
2023.12.15
「業界研究のための企業見学バスツアー」を実施しました
2023.12.14
茨城キリスト教大学 看護学部模擬患者説明会のご案内
2023.12.12
ユネスコスクール活動報告
2023.12.11
クリスマス礼拝
2023.12.08
ユネスコスクール活動報告
2023.12.06
高校2年高入部修学旅行(沖縄)
2023.12.05
ユネスコスクール活動報告
2023.12.04
児童教育学科幼児保育専攻主催 講演会のご案内
2023.12.02
[バドミントン部]バドミントンチャレンジ大会・講習会
2023.12.01
高校2年一貫部 海外研修旅行
2023.12.01
[中高吹奏楽部]学園クリスマスツリー点灯式
2023.11.27
[ワンダーフォーゲル部]令和5年度二階堂杯(ボルダリング)
2023.11.26
ユネスコスクール活動報告
2023.11.24
市野澤春友氏来校
2023.11.24
本学に『パックンマックン』さんがやってきます!
2023.11.24
[ワンダーフォーゲル部]令和5年度清掃登山(風神山~真弓山間)
2023.11.23
ユネスコスクール活動報告
2023.11.22
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.11.17
茨城キリスト教大学マスコットデザイン 審査結果報告
2023.11.16
茨城DC「いばらきまんぷくトレインで活動しました!」vol.1
2023.11.16
2023年度寄附募集状況(10月末現在)について(ご報告)
2023.11.14
[中高吹奏楽部]アンサンブルコンテスト県北地区大会 中学校の部
2023.11.12
[中高吹奏楽部]アンサンブルコンテスト県北地区 高等学校の部
2023.11.11
[中高吹奏楽部]学園祭
2023.11.10
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.11.10
ワーキングマザー&ファザー準備講座を開催します。
2023.11.09
第70回茨城キリスト教学園英語コンテストが開催されました
2023.11.07
[中高吹奏楽部]校内発表会
2023.11.03
ユネスコスクール活動報告
2023.11.02
校内発表会
2023.11.01
茨城県議会議長講演会の実施報告
2023.11.01
2023年度第75回シオン祭について
2023.11.01
[ワンダーフォーゲル部]令和5年度 関東大会
2023.10.29
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.10.27
[バドミントン部]令和5年度茨城県高等学校新人バドミントン大会県北地区予選
2023.10.25
高校宗教委員会 募金活動
2023.10.24
ユネスコスクール活動報告
2023.10.23
ユネスコスクール活動報告
2023.10.20
中学校女子バスケットボール部
2023.10.20
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.10.20
高校1年 英語暗唱大会
2023.10.18
4大学連携によるシンポジウムを開催しました
2023.10.18
茨城キリスト教大学 看護学部講演会のご案内
2023.10.16
茨城DC「いばらきまんぷくトレイン」に参画決定!
2023.10.15
国内研修旅行(中学3年)
2023.10.13
2023年度寄附募集状況(9月末現在)について(ご報告)
2023.10.13
後期キリスト教講演会を開催します(10/11)
2023.10.04
茨城キリスト教学園シオン祭のウェブページが公開されました
2023.10.03
[バドミントン部]令和5年度バドミントン秋季大会 @霞ヶ浦文化体育会館
2023.10.02
ユネスコスクール活動報告
2023.09.26
第59回校内英語暗唱大会
2023.09.25
[ワンダーフォーゲル部]令和5年県大会(会津駒ケ岳)
2023.09.25
第70回 茨城キリスト教学園英語コンテストのご案内
2023.09.25
現代英語学科:ハワイ英語(教員)研修2023
2023.09.25
ユネスコスクール活動報告
2023.09.22
2023年前期、留学プログラムを修了した留学生が帰国しました
2023.09.20
ユネスコスクール活動報告
2023.09.16
2023年度寄附募集状況(8月末現在)について(ご報告)
2023.09.15
第22回「21世紀、食のフォーラム」が開催されました
2023.09.13
アイディアメニュー開発クラブの学生が考案したメニューが学生食堂で提供されました!
2023.09.13
[ワンダーフォーゲル部]令和5年坂場杯
2023.09.09
[硬式野球部]第76回秋季関東地区高等学校野球茨城県大会 地区大会1次予選 代表決定戦
2023.09.07
ユネスコスクール活動報告
2023.09.06
児童教育学科:「人々のくらしを描く」竹蓋 年男・佃 彰一郎 作品展の開催について
2023.09.06
茨城県議会議事堂にて学長講演を行いました
2023.09.05
茨城キリスト教大学看護学部卒業生のみなさまへWEBアンケート「卒業生調査」ご協力のお願い
2023.09.04
ユネスコスクール活動報告
2023.08.29
2023(令和5)年度文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定されました。
2023.08.29
2023年度寄附募集状況(7月末現在)について(ご報告)
2023.08.22
ユネスコスクール活動報告
2023.08.18
[サッカー部]久慈東小沢SSS、坂本SSSの皆さんと合同練習会
2023.08.17
児童教育学科の柳橋晃先生が日本道徳教育学会賞を受賞いたしました
2023.08.17
[ワンダーフォーゲル部]令和5年夏合宿
2023.08.10
児童教育学科 :江尻桂子教授が日立市子ども子育て会議の会長に選出されました
2023.08.10
[中高吹奏楽部]第63回茨城県吹奏楽コンクール
2023.08.09
[バドミントン部]練習試合 @千葉県立津田沼高等学校
2023.08.07
[バドミントン部]合同練習会(高萩清松高等学校)@茨城キリスト教学園高等学校
2023.08.05
マスコットデザインの募集について
2023.08.02
[ワンダーフォーゲル部]令和5奥久慈篭岩
2023.07.30
看護学科:第19期生 IC看護への道 宣誓式 - 看護職を目指す学生の力強い宣誓 -
2023.07.29
[硬式野球部]第105回全国高等学校野球選手権記念茨城大会 2回戦
2023.07.26
ユネスコスクール活動報告
2023.07.26
[中高吹奏楽部]大学チャペル
2023.07.26
2024年4月に「未来教養学環」の開設が決定いたしました
2023.07.26
中学 オーストラリア短期留学
2023.07.22
高校 オーストラリア短期留学
2023.07.22
児童教育学科 :子育て応援隊ns26と児童教育学科学生が「町屋deマルシェ」に参加しました!
2023.07.21
4大学連携によるシンポジウムを開催しました
2023.07.21
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.07.19
「古本募金」から「リサイクル募金」へ
2023.07.19
G.R.E.A.T.Program
2023.07.18
全校野球応援
2023.07.15
ユネスコスクール活動報告
2023.07.13
生徒会「部活動壮行会」
2023.07.12
2023年度寄附募集状況(6月末現在)について(ご報告)
2023.07.12
ユネスコスクール活動報告
2023.07.11
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.07.10
選挙管理委員会「生徒会立会演説会」
2023.07.10
認知症サポーター養成講座
2023.07.10
文学部文化交流学科の講演会「日本の文化コンテンツと韓国表象」の開催について
2023.07.07
[サッカー部]県北総体出場!
2023.07.04
第22回「21世紀、食のフォーラム」のご案内
2023.07.04
「仲間と準備する就活オールインワンプログラム」を開催しました
2023.07.03
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.06.30
[男子硬式テニス部]2023年度 全国高校総体茨城県予選会
2023.06.17
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.06.17
自然体験キャンプ(中学2年)
2023.06.17
生活科学研究科心理学専攻:新たな公認心理師が誕生しました!
2023.06.16
茨城県議会×茨城キリスト教大学 相互連携・協力に関する包括協定締結のご報告
2023.06.15
大学連携シンポジウム 外国にルーツのある子どもたちと共に生きよう -茨城県北地域での多様な文化を尊重しあう子育て・子育ち環境の検討-を開催します。
2023.06.15
2023 ENGLISH EXPLORER 小学生英語探検クラブ参加者募集
2023.06.14
第70回 茨城キリスト教学園英語コンテストのご案内
2023.06.13
日立鉱山「閉山」40周年記念写真展の開催について
2023.06.12
2023年度寄附募集状況(5月末現在)について(ご報告)
2023.06.12
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.06.09
生徒会「部活動壮行会」
2023.06.09
総合的な探究の時間:高校2学年「司法書士講演会(法教育講座)」
2023.06.07
総合的な探究の時間:高校3学年「ASG課題探究 全体発表会」
2023.06.07
ユネスコスクール活動報告
2023.06.06
生徒指導部「防災避難訓練」
2023.06.06
[サッカー部]学習会
2023.06.05
[ワンダーフォーゲル部]令和5年インターハイ予選
2023.06.04
2023年度コーラスコンクール
2023.06.03
前期キリスト教講演会を開催します(6/13)
2023.06.02
2023年度公務員試験合格者57名
2023.06.01
2023年度「夏休み子どもアンネローゼ」を開講します
2023.05.30
ウクライナ人留学生のための募金が目標額に到達しました
2023.05.23
半田彌太郎氏の講演会が実施されました ~水郷の魅力とそこから得た人生観~
2023.05.23
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.05.19
2023年度寄附募集状況(4月末現在)について(ご報告)
2023.05.18
児童教育学科 :子育て応援隊ns26(中島ゼミ)活動中!
2023.05.16
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.05.12
「アンネのバラ」苗木の贈呈先を募集します。
2023.05.12
[男子硬式テニス部]2023年度 関東テニス大会県予選 個人戦
2023.05.08
[男子硬式テニス部]2023年度 関東高校テニス大会茨城県北地区予選会
2023.05.03
[サッカー部]今年度もよろしくお願いいたします!
2023.05.02
2023年度体育祭
2023.04.29
ユネスコスクール活動報告
2023.04.28
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.04.28
2022年度寄附募集状況(3月末現在)について(ご報告)
2023.04.28
心理福祉学科:新入生交流会を開催しました
2023.04.27
JR東日本水戸駅長より感謝状が贈られました
2023.04.24
[吹奏楽部]チアガール部パフォーマンスで合同発表
2023.04.24
文化交流学科の広報誌「ロンゴロンゴ」4月号が発行されました!
2023.04.24
看護学科:2023年度新入生交流会を開催いたしました。
2023.04.20
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.04.14
学習指導部「高校生と大学生のための金曜特別講座」(東京大学主催)
2023.04.14
児童教育専攻:「ロイロ認定ティーチャー」に認定されました。
2023.04.12
大学院 生活科学研究科:入学式が挙行されました
2023.04.12
ユネスコスクール活動報告
2023.04.11
2023年度中学 第62回入学式
2023.04.10
[ワンダーフォーゲル部]春合宿
2023.04.06
2023年度高校 第76回入学式
2023.04.06
[バドミントン部]練習試合(常磐大学高校)@常磐大学高校
2023.04.03
もっと見る