茨城キリスト教大学

動物実験等に関する情報・実績

動物実験に関する外部検証結果について

茨城キリスト教大学では「動物実験に関する外部検証事業」を実施しました。以下に検証結果等を公開いたします。 
学内において動物等の飼養保管または実験を行える施設の状況

施設名 部屋数
動物実験室兼飼育室
動物実験計画書の審査結果

2024(令和6)年度(メール審議)
委員会開催日 申請件数 承認件数 保留件数 再審査の結果承認 取り下げ 不承認
2024.10.18(金) 1 1        

2023(令和5)年度(メール審議)
委員会開催日 申請件数 承認件数 保留件数 再審査の結果承認 取り下げ 不承認
2023.05.30(火) 3 3        

2022(令和4)年度(メール審議)
委員会開催日 申請件数 承認件数 保留件数 再審査の結果承認 取り下げ 不承認
2022.11.02(水) 1 1        

2021(令和3)年度(メール審議)
委員会開催日 申請件数 承認件数 保留件数 再審査の結果承認 取り下げ 不承認
2021.06.03(木) 3 3        

2020(令和2)年度
委員会開催日 申請件数 承認件数 保留件数 再審査の結果承認 取り下げ 不承認
2020.11.09(月) 1 1        

動物種類ごとの飼養保管状況

2024(令和6)年度

動物種類 マウス ラット
匹数 0 24 24
 
2023(令和5)年度

動物種類 マウス ラット
匹数 140 34 174
 
 
2022(令和4)年度

動物種類 マウス ラット
匹数 0 24 24
 
2021(令和3)年度

動物種類 マウス ラット
匹数 140 36 176
 
 2020(令和2)年度

動物種類 マウス ラット
匹数 0 26 26
 

教育訓練の実施

1.日時・場所・参加人数

場所 参加人数
2024.10.02 大学7号館3階 生理学実験室 73名

2.対象者

・実験動物試料を扱う授業の履修者(食物健康科学科1年生)
・次年度実験動物を行う予定の学生及び教職員

3.講師

梶田 泰孝(茨城キリスト教大学 生活科学部教授・茨城キリスト教大学 動物実験委員会委員)

4.内容

教育訓練受講後に課題(Microsoft Formを活用)を実施し、課題提出をもって受講修了とした。
(更新日:2025年07月22日)