茨城キリスト教大学

2017年度明知大学校への海外留学生 HT 5月分報告書

【韓国】明知大学校
H.T.(文化交流学科)
at Myongji University 【Korea】

中間考査も終わって少し時間に余裕ができたので、期末考査の時期が来る前に少し遠くまで出かけられればと思います。また、韓国での生活もだいぶ落ち着いてきたので、次回の報告書では学校周辺のことをお伝えしたいと思います。 감사합니다.

<大統領選>

韓国では5月9日に大統領選がありました。前日まであちらこちらで、演説が行われていました。年配の方々だけでなく、若い世代の人たちや学生も多数そのようなイベントに参加しており、日本との違いを感じました。また、若者に投票を推奨するプロモーション活動も行われていました。実際に、現在海外に留学している韓国人学生は現地の大使館に投票しに行ったという話を聞きました。日本に比べると政治や選挙への関心が高いように感じました。特に、実際に自分自身で参加することを重要視しているように感じました。また、この日は大統領選に伴い臨時休日となり大学も休校になりました。

<学園祭>

明知大学校では5月16日から18日にかけて学園祭が行われました。日本では学園祭の当日は学校が休みですが、韓国の学園祭は夕方から始まるためか、休みではありませんでした。茨城キリスト教大学では前日も学園祭準備で休みになるため、当日も授業があることに驚きました。他にも日本と異なるところがあり、韓国の学園祭ではお酒を飲むことができます。どのお店でもお酒があり、ビールや焼酎などを販売していました。食べ物も販売されていますが、お酒の方が多く、人気もあるように見受けられました。私は、留学生の友達と一緒に参加し、オウラミのダンスチームによる公演をみたり、ステーキやたこ焼きを食べたりしました。また、オウラミが出店していたお店で、도시락(韓国のお弁当)と해물파전(海鮮チヂミ)を食べました。夜からはステージで芸能人によるライブが行われました。今年のゲストは、8EIGHT、C Jamm、10cm、마마무などがいました。お酒を飲んだり、公演を観たりと、夜遅くまで学園祭を楽しんでいる学生が多く見受けられました。

<学校周辺の紹介>

交通

学校前には「명지대(明知大)」というバス停があります。地下鉄の最寄駅である홍제(ホンジェ)駅に行く際も、バスに乗ってホンジェ駅まで行きそこから地下鉄に乗る必要があります。学校前からはバスに乗ってホンデ(約20分)やイデ · シンチョン(約25分)、ソウル駅 · ミョンドン(約40分)に行くこともできます。

買い物

寮から徒歩圏内に個人経営のマートがいくつかあります。野菜やごはん、牛乳などの食料品や生活用品を購入することができます。また、ホンデの先にあるハプチョンにはメセナポリスモールという複合型ショッピングモールがあります。その中にはホームプラスというスーパーが入っており、個人のマートよりも品数も多く種類も豊富です。

食事

学校の近くには韓国料理やサムギョプサル、チキンやパスタ、カレーなどの飲食店やカフェが多くあります。また、ホンデは学校の近くよりも栄えているので、飲食店の種類も豊富です。ホンデの手前にはヨンナムドンという場所があり、ホンデに比べると静かに過ごせるカフェが多くあります。韓国ではおいしいお店のことを맛집(マッチプ)というのですが、今回はおすすめのマッチプを紹介したいと思います。

刺身丼やお寿司を食べることができるお店で、学校から徒歩圏内にあります。刺身丼は₩7000、お寿司は2巻で₩3500~です。他にもエビロールやてんぷら、うどんやそばなどがあります。お昼ご飯や夜ご飯の時間になると、すぐに席が埋まってしまうほどの人気店です。刺身丼といっても醤油ではなく、韓国のたれをかけて食べるので日本の刺身丼とはまた違ったおいしさがあります。機会があったら試してみてください。

中世ヨーロッパがテーマのヨンナムドンにあるカフェです。店内にはオーナーの方が直接集めた100年以上前のアンティークの食器や雑貨がたくさん飾られています。店内はそこまで広くはありませんが、他のカフェと比べると紅茶の種類が多く、静かな雰囲気の中で本格的なコーヒーや紅茶を飲むことができます。私のおすすめはアールグレイフレンチブルーで₩7000程度です。他にもフルーツ系の紅茶やエイド、ワッフルやケーキもあります。

<仁川観光>

仁川に行って、チャイナタウンや松月洞童話マウル、自由公園や日本風通り、月尾島を観光してきました。仁川チャイナタウンは130年続く中華街だそうで、仁川駅を出て正面に位置しており、中華料理店などが立ち並んでいます。週末に行ったこともあり、多くの観光客で賑わっていました。特に人気の飲食店は長い列をなしていました。私も中華料理のお店で麺料理や탕수육(酢豚)、새우 칠리(エビチリ)を食べました。韓国では残った料理を持ち帰ることができ、포장(ポジャン)というのですが、学校の近所のお店だけでなく観光地にあるようなお店でもそれができることに驚きました。月尾島は仁川駅からバスで約5分のところに位置しています。「月尾島テーマパーク」はDJのおじさんがお客さんと話しながら乗り物を動かすディスコパンパンが有名で、多くのお客さんが集まっていました。また、文化通りやカフェ通りからは海を眺めることができるほか、噴水ショーも行われています。韓国に来てから初めて海に行ったのですが、海から見る夕日はとても綺麗でした。また、この辺りは仁川上陸作戦と関わりのある場所でもあり、歴史を感じることのできる場所でもあるので、一度訪れてみると良いと思います。
韓国はすっかり夏がやってきて、毎日暑い日が続いています。今月は上記の他にも、チムジルバンや新しくできた서울로(ソウル路)7017に行ってきました。6月は期末考査やプレゼンがあるので、次回の報告書ではそれらを中心にお伝えしたいと思います。