茨城キリスト教大学

加藤礼識

プロフィール

氏名
加藤 礼識
職位
講師
所属学科
生活科学部 食物健康科学科
専門分野
公衆衛生学、食品衛生学、疫学、社会学
現在の研究テーマ
食品への意図的な攻撃に対する対応(食品防御)
温泉が健康に与える影響に関する研究
安全な野生鳥獣由来食肉に関する検討

講義・ゼミについて

「講義について」
ヒトの健康を「個人」ではなく「集団」という視点から分析するのが公衆衛生学である。そこには学校保健や産業保健、地域保健など様々な分野があるが、特に食品を介した健康問題に焦点を当てて、なぜその現象は起こるのかを考えていく学問である。

「ゼミについて」
ゼミナールでは食品についての様々な謎を解き明かしていく。とくに食品衛生や食品流通分野の「なぜ?」を解明する研究を実施している。

高校生へのメッセージ

高校までの受動的な「教わる学問」から大学の「真実の追求」という能動的な学問へのギャップに最初は驚くかもしれないが、大学が提供する学問の楽しさを感じてほしい。