茨城キリスト教大学

常陸大宮市×茨城キリスト教大学  相互連携・協力に関する包括協定締結のご報告

常陸大宮市×茨城キリスト教大学

2022年(令和4年)7月26日(火)、常陸大宮市役所にて常陸大宮市が相互連携・協⼒に関する包括協定を締結いたしました。

締結した内容は
  • 人材育成に関する事項
  • 保育、福祉、医療に関する事項
  • 地域振興、まちづくりに関する事項
  • 国際交流に関する事項
  • その他双方が必要と認める事項に関すること
の5項目で、相互の特性を活かした連携事業を推進することにより地域の発展と人材の育成が盛り込まれています。


左:常陸大宮市 鈴木 定幸 市長 右:上野 尚美 本学学長

常陸大宮市長によるご挨拶

常陸大宮市 鈴木 定幸 市長より「地域・社会に貢献する『開かれた大学』を目指し、大学の持つ教育と研究の成果を積極的に地域に還元する考えから、本市へ協定締結のご提案をいただき、この度の協定締結の運びとなりましたこと、上野学長様をはじめ関係者の皆様に心より御礼申し上げます。」とのお言葉をいただきました。
また、常陸大宮市では、人口流出を防ぐダムの構築や駅周辺の整備、子育て支援等の充実を目標に取り組んでおり、本学に期待することとして『学力向上にコミットするための社会情勢に応じた教育の知見』を挙げられ、「これまで培われてきました茨城キリスト教大学の学術研究を今後の政策展開やまちづくりなどに生かし、幅広い分野において次代を担う人材の育成が図られればと願っております。」と、ご挨拶されました。




本学学長による挨拶

上野 尚美 本学学長は、「常陸大宮市様と本学が無事に相互連携・協力に関する包括協定の締結ができ大変嬉しく思います。本学と常陸大宮市は距離的な立地も良く、相互の交流が図りやすい環境です。
締結内容にある保育や国際交流等は本学の強みと言える分野であるため、多分野でお力添えができることと考えております。
今年、本学園で高校と大学に新校舎を設立いたしました。地域に関する分野においても、大学の新校舎に太平洋が一望できる生涯学習の専用の場がございますので、ぜひ本学を活用いただきながら連携を進めていけたらと思います。
さらに、常陸大宮市 小野 司寿男 教育長は、本学の元教員であることからも今後の連携には大いに期待をしております。」と挨拶いたしました。
 ■連携協定締結式の概要
日 時:令和4年7月26日(火)、午後3時から
場 所:常陸大宮市役所 庁議室
出席者:
〈常陸大宮市〉
市長 鈴木 定幸 氏
教育長 小野 司寿男 氏
理事 松本 豊 氏
政策審議監 河西 徹 氏 他
 
〈茨城キリスト教大学〉
学長 上野 尚美
副学長 梶田 泰孝
地域・国際交流センター長 岩間 信之
地域・国際交流副センター長 Stephens,M.Patrick 他
 

地域・国際交流センター

地域交流課について

地域交流課では、学生ボランティアの他にも地域に貢献できる講習や講演会を企画しています。
地域社会との連携、地域活動のほかに、公開講座・県民大学など各種講座運営、聴講生に関すること、広報誌「みどりの」編集・発行、地域・教育ボランティアに関することを担当しています。
 
気になる方は、地域・国際交流センターまでお問い合わせください。

取扱窓口時間

平日 8:45〜16:45
※昼休み時間もオープンしています。
土曜日 8:45〜11:50
※日・祝及び大学指定の休日等は閉室となります。
※学内行事等の事由で閉室日・閉室時間が変更になる場合があります