茨城キリスト教学園
採用情報
ご支援をお考えの方
EN
アクセス
対象種別
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
一般・地域の方へ
オープンキャンパス
受験生サイト
メニュー
大学について
学部・大学院
キャリア・就職
留学・国際理解
地域・社会貢献
キャンパスライフ
茨城キリスト教大学の歩み
各種方針
情報公開
キャンパス紹介
チャペル
図書館
学術研究センター
現代英語学科
児童教育学科児童教育コース
児童教育学科幼児保育コース
文化交流学科
心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
未来教養学環
大学院
文学部
生活科学部
看護学部
経営学部
採用ご担当者さまへ
卒業生・保護者の方へ
スタッフの声
就職データ
教職支援センター
公務員試験対策
内定者メッセージ
デュアル・ディグリープログラム
経済支援
安全と危機管理
各種PDFダウンロード
交換留学
セメスター留学
海外語学研修
留学報告
コンソーシアム
公開講座について
聴講生制度について
科目等履修生について
ボランティア紹介
地域との連携協定
生涯学習
カウンセリング子育て支援センター
学園生協
学生食堂
スクールバス🗗
シオン祭
証明書・願出・届出
情報システム
資格・免許
奨学金
学生寮
クラブ&サークル一覧
大学について
キャンパス紹介
チャペル
図書館
学術研究センター
茨城キリスト教大学の歩み
各種方針
情報公開
学部・大学院
文学部
生活科学部
看護学部
経営学部
現代英語学科
児童教育学科児童教育コース
児童教育学科幼児保育コース
文化交流学科
心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
未来教養学環
大学院
キャリア・就職
就職データ
教職支援センター
公務員試験対策
内定者メッセージ
採用ご担当者さまへ
卒業生・保護者の方へ
スタッフの声
留学・国際理解
交換留学
セメスター留学
海外語学研修
留学報告
デュアル・ディグリープログラム
経済支援
安全と危機管理
各種PDFダウンロード
地域・社会貢献
ボランティア紹介
地域との連携協定
生涯学習
カウンセリング子育て支援センター
コンソーシアム
公開講座について
聴講生制度について
科目等履修生について
キャンパスライフ
資格・免許
奨学金
学生寮
クラブ&サークル一覧
学園生協
学生食堂
スクールバス🗗
シオン祭
証明書・願出・届出
情報システム
アクセス
ENGLISH
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
一般・地域の方へ
HOME
地域・社会貢献
ニュース一覧
【IC with Uプロジェクト】水戸市内の児童・生徒の国際理解・学習意欲向上のために、交換留学生・インターン生による自国文化紹介講座が開かれました。
【IC with Uプロジェクト】水戸市内の児童・生徒の国際理解・学習意欲向上のために、交換留学生・インターン生による自国文化紹介講座が開かれました。
「つながる学び みと☆Future College」において、本学の交換留学生・インターン生5名が水戸市立 国田義務教育学校の児童・生徒に対し、自国の文化を紹介しました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、交換留学生たちは、2021年9月より自国にてオンラインで授業を受けていました。
今年4月からようやく来日でき、本学での留学生活を送っています。
今回の「つながる学び みと☆Future College」は、水戸市が近隣大学と連携し、質の高い専門的な知識に触れることで、授業の充実を図りながら児童生徒が自ら学ぼうとする意欲を育成することを目的とした大学との連携事業で、本学はIC with Uプロジェクトの一環として参加しました。
大学との連携事業「つながる学び みと☆Future College」
今回自国の文化を紹介した5名 左から、
ド・ティ・トゥイ・チャムさん(ベトナム)
ミチコ・ハンターさん(アメリカ)
パク・ヒョンジュさん(韓国)
プラナタ・ディヴァ・スチプトさん(インドネシア)
アイティケーワ・ガリヤーさん(キルギス)
今回の文化紹介の様子は、
ライブ・オンデマンドで水戸市立全小中学校義務教育学校に一斉配信されました。
文化紹介の様子
ベトナム紹介の様子
韓国紹介の様子
キルギス紹介の様子
アメリカ紹介の様子
インドネシア紹介の様子
参加者の感想
6年生 吹田 理樹(すいた ことき)さん
色々な観光地や食べ物の文化を教えてくれたので、実際に観たり、食べに行ったりしたいと思いました。英語ベースのプレゼンでしたが、僕たちが内容を理解できているか日本語で聞き直してくれたり、クイズ形式にしてくれたりしたので、楽しく・分かりやすく学べました。
9年生の皆さん
それぞれの国の衣装や、私たちに教えてくれた留学生の皆さんの笑顔が可愛らしかったです。お金の価値が日本と全然違ってびっくりしました。修学旅行でも全く外国人の方には出会えなかったので、こうして日本人以外の方々と触れ合う機会は初めてで、貴重でした。
留学生の感想
アイティケーワ・ガリヤーさん(キルギス)
特に6年生の反応は、説明しやすいところとそうでないところがあり、それは自分の“想定通り”でした。文章の多いところは反応が薄くなってしまう、などは留学前に母国で触れ合っていた子どもたちと一緒です。できるだけ、絵や写真などのキャッチーなもので見せたり、簡単に受け答えができる問いを投げかけるようにしました。
プラナタ・ディバァ・スチプトさん(インドネシア)
私は逆の感想を持ちました。私のグループには積極的な生徒がいたので、初対面の自分が話したいことばかり話すのではなく、生徒が知りたいことに答えるようにしていました。
ミチコ・ハンターさん(アメリカ)
生徒が想像以上に地名や有名なシンボルを知っていてくれてびっくりしました。嬉しかったです。
生徒、学生、先生の皆さん、ありがとうございました。
これからさらに本格化していくIC with Uの取り組みについては、これからもホームページでアップしていく予定なので、ぜひチェックをお願いいたします。
関連リンク
[学園ページ]【IC with Uプロジェクト】水戸市内の児童・生徒の国際理解・学習意欲向上のために、本学交換留学生・インターン生による自国文化紹介講座が開かれました。
地域・国際交流センター
地域交流課について
地域交流課では、学生ボランティアの他にも地域に貢献できる講習や講演会を企画しています。
地域社会との連携、地域活動のほかに、公開講座・県民大学など各種講座運営、聴講生に関すること、広報誌「みどりの」編集・発行、地域・教育ボランティアに関することを担当しています。
気になる方は、地域・国際交流センターまでお問い合わせください。
取扱窓口時間
平日 8:45〜16:45
※昼休み時間もオープンしています。
土曜日 8:45〜11:50
※日・祝及び大学指定の休日等は閉室となります。
※学内行事等の事由で閉室日・閉室時間が変更になる場合があります