茨城キリスト教学園
採用情報
ご支援をお考えの方
EN
アクセス
対象種別
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
一般・地域の方へ
オープンキャンパス
受験生サイト
メニュー
大学について
学部・大学院
キャリア・就職
留学・国際理解
地域・社会貢献
キャンパスライフ
茨城キリスト教大学の歩み
各種方針
情報公開
キャンパス紹介
チャペル
図書館
学術研究センター
現代英語学科
児童教育学科児童教育コース
児童教育学科幼児保育コース
文化交流学科
心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
未来教養学環
大学院
文学部
生活科学部
看護学部
経営学部
採用ご担当者さまへ
卒業生・保護者の方へ
スタッフの声
就職データ
教職支援センター
公務員試験対策
内定者メッセージ
デュアル・ディグリープログラム
経済支援
安全と危機管理
各種PDFダウンロード
交換留学
セメスター留学
海外語学研修
留学報告
コンソーシアム
公開講座について
聴講生制度について
科目等履修生について
ボランティア紹介
地域との連携協定
生涯学習
カウンセリング子育て支援センター
学園生協
学生食堂
スクールバス🗗
シオン祭
証明書・願出・届出
情報システム
資格・免許
奨学金
学生寮
クラブ&サークル一覧
大学について
キャンパス紹介
チャペル
図書館
学術研究センター
茨城キリスト教大学の歩み
各種方針
情報公開
学部・大学院
文学部
生活科学部
看護学部
経営学部
現代英語学科
児童教育学科児童教育コース
児童教育学科幼児保育コース
文化交流学科
心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
未来教養学環
大学院
キャリア・就職
就職データ
教職支援センター
公務員試験対策
内定者メッセージ
採用ご担当者さまへ
卒業生・保護者の方へ
スタッフの声
留学・国際理解
交換留学
セメスター留学
海外語学研修
留学報告
デュアル・ディグリープログラム
経済支援
安全と危機管理
各種PDFダウンロード
地域・社会貢献
ボランティア紹介
地域との連携協定
生涯学習
カウンセリング子育て支援センター
コンソーシアム
公開講座について
聴講生制度について
科目等履修生について
キャンパスライフ
資格・免許
奨学金
学生寮
クラブ&サークル一覧
学園生協
学生食堂
スクールバス🗗
シオン祭
証明書・願出・届出
情報システム
アクセス
ENGLISH
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
一般・地域の方へ
HOME
地域・社会貢献
ニュース一覧
関彰商事(株)×茨城キリスト教大学 英語力向上リカレント教育プログラムがスタートしました
関彰商事(株)×茨城キリスト教大学 英語力向上リカレント教育プログラムがスタートしました
茨城キリスト教大学×関彰商事(株)
本学と関彰商事(株)は英語研修講座「リカレント教育プログラム」に関する覚書を締結いたしました。
同プログラムは、関彰商事社員様が本学の英語研修講座受講により、英語による対人コミュニケーション能力を身に付け、「地域の社会や経済の発展」と「より豊かなライフスタイルの創造」の実現を図ることを目的としています。
6/16(木)から8/25(木)まで全10回にわたり講座が行われます。
左:上野 尚美 本学学長 右:関彰商事(株) 関 太士 取締役副社長
開講式を執り行いました。
6/16(木)同プログラムの開始に伴い、開講式を執り行いました。
開講式では、関彰商事(株)関 太士 取締役副社長より「茨城キリスト教大学様には、このような新しい取組みの機会を与えて頂き、心より感謝申し上げます。」とのお言葉をいただき、受講生に対しては「同プログラムへ参加する皆さんの積極的な姿勢に嬉しさを覚えます。この経験においては、英語だけでなく様々なものを吸収して、これからの人生の糧としてください」とご挨拶されました。
また、上野 尚美 本学学長より「関彰商事(株)様と新しいリカレント教育プログラムをスタートできることを大変嬉しく思っております。関彰商事(株)様
は、「地域に育てられ、地域にご奉仕する」という理念のもとに、発展してこられたと理解しております。本学も「共に生きる」という建学の精神のもとに、地域に貢献することを重要な使命であると認識しております。共通の理念をもつ両者が提携することに大きな意義があると思います。今回の取組みが関彰商事(株)の皆様にとって有意義な講座になるよう大学として努めて参ります。」との挨拶がありました。
開講式の様子:写真は関彰商事(株) 関 太士 取締役副社長
開講式の様子:写真は上野 尚美 本学学長
講座の様子
現代英語学科教員 キャンベル マーティンが講師を務め、ネイティブ英会話表現を中心とする実践を通じて、英語コミュニケーション能力を高める講座となっております。
キャンベル・マーティン氏による講座の様子
実際に講座で学んだ会話で話し合う様子
地域・国際交流センター
地域交流課について
地域交流課では、学生ボランティアの他にも地域に貢献できる講習や講演会を企画しています。
地域社会との連携、地域活動のほかに、公開講座・県民大学など各種講座運営、聴講生に関すること、広報誌「みどりの」編集・発行、地域・教育ボランティアに関することを担当しています。
気になる方は、地域・国際交流センターまでお問い合わせください。
取扱窓口時間
平日 8:45〜16:45
※昼休み時間もオープンしています。
土曜日 8:45〜11:50
※日・祝及び大学指定の休日等は閉室となります。
※学内行事等の事由で閉室日・閉室時間が変更になる場合があります