茨城キリスト教大学

ウェスト大学との包括協定調印式を行いました

2024年10月26日(土)、アメリカ合衆国カリフォルニア州ローズミード市にあるウェスト大学学長が来日され、本学との交流協定書に調印されました。

 今回、本学大学院文学研究科 英語コミュニケーション専攻によるSLS(特別公開講座)の講師として謝学長がお越しになるということで、調印式を対面で行うことができました。

前)ウェスト大学学長 謝 明華先生と本学学長 東海林 宏司先生
後)本学副学長 池内 耕作先生と本学地域・国際交流センター副センター長 沼館 ジェニー先生

協定書へのサイン~それぞれの大学からのグッズのプレゼント

 

ウェスト大学との友好な関係を築くため、現在新しい交流プログラムを検討しています。

 内容が決まりましたら留学・国際理解のページで公表いたします。

地域・国際交流センター

国際交流課について

 各国からの留学生との交流会、留学した学生・留学している学生の体験談やアドバイスを聞く報告・相談会などの学内活動を実施しています。
異文化を知ることから留学の相談まで、気軽に国際交流課を訪ねてみてください。
 
 
茨城キリスト教大学の掲げるグローバル化方針はこちらからご案内しています。
 

取扱窓口時間

 平日 8:45〜16:45
※昼休み時間もオープンしています。
土曜日 8:45〜11:50
※日・祝及び大学指定の休日等は閉室となります。
※学内行事等の事由で閉室日・閉室時間が変更になる場合があります。