茨城キリスト教学園
採用情報
ご支援をお考えの方
EN
アクセス
対象種別
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
一般・地域の方へ
オープンキャンパス
受験生サイト
メニュー
大学について
学部・大学院
キャリア・就職
留学・国際理解
地域・社会貢献
キャンパスライフ
茨城キリスト教大学の歩み
各種方針
情報公開
キャンパス紹介
チャペル
図書館
学術研究センター
現代英語学科
児童教育学科児童教育コース
児童教育学科幼児保育コース
文化交流学科
心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
未来教養学環
大学院
文学部
生活科学部
看護学部
経営学部
採用ご担当者さまへ
卒業生・保護者の方へ
スタッフの声
就職データ
教職支援センター
公務員試験対策
内定者メッセージ
デュアル・ディグリープログラム
経済支援
安全と危機管理
各種PDFダウンロード
交換留学
セメスター留学
海外語学研修
留学報告
コンソーシアム
公開講座について
聴講生制度について
科目等履修生について
ボランティア紹介
地域との連携協定
生涯学習
カウンセリング子育て支援センター
学園生協
学生食堂
スクールバス🗗
シオン祭
証明書・願出・届出
情報システム
資格・免許
奨学金
学生寮
クラブ&サークル一覧
大学について
キャンパス紹介
チャペル
図書館
学術研究センター
茨城キリスト教大学の歩み
各種方針
情報公開
学部・大学院
文学部
生活科学部
看護学部
経営学部
現代英語学科
児童教育学科児童教育コース
児童教育学科幼児保育コース
文化交流学科
心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
未来教養学環
大学院
キャリア・就職
就職データ
教職支援センター
公務員試験対策
内定者メッセージ
採用ご担当者さまへ
卒業生・保護者の方へ
スタッフの声
留学・国際理解
交換留学
セメスター留学
海外語学研修
留学報告
デュアル・ディグリープログラム
経済支援
安全と危機管理
各種PDFダウンロード
地域・社会貢献
ボランティア紹介
地域との連携協定
生涯学習
カウンセリング子育て支援センター
コンソーシアム
公開講座について
聴講生制度について
科目等履修生について
キャンパスライフ
資格・免許
奨学金
学生寮
クラブ&サークル一覧
学園生協
学生食堂
スクールバス🗗
シオン祭
証明書・願出・届出
情報システム
アクセス
ENGLISH
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
一般・地域の方へ
HOME
学部・大学院
看護学研究科 看護学専攻
ニュース一覧
2024年度 看護学研究科FDが開催されました
2024年度 看護学研究科FDが開催されました
看護学研究科FDにてオンライン研修を実施
【第1部】
複数指導体制への準備の第一歩として、「研究指導補助のあり方をイメージする」をテーマに、研究科の教員、看護学部の教員も一緒に、グループワークを行いました。教員自身が大学院で受けてきた指導体制を振り返り、どのように研究指導を補助していくのがよいのかについて活発なディスカッションが行われました。
【第2部】
「研究の醍醐味を体験できる教育 ~文献レビューの体験から~」をテーマに京都大学大学院若村智子先生に、オンラインでご講演をいただきました。「はじめて学ぶ文献レビュー第2版」(総合医学社)をご執筆された若村先生の日頃の学生指導の様子を織りまぜながら、学生の論理的思考力を育てるゼミの在り方について具体的なお話をいただきました。
FDの様子
今回は、オンライン研修のため、学外からも多くの方にご参加いただき、貴重な時間となりました。ご講演いただいた若村先生、ご参加いただいたみなさまに心からお礼申し上げます。
関連リンク
看護学研究科 看護学専攻のページ
看護学部 看護学科