私のゼミでは「文化を比較する」ことを大事にしています。「比較」というと、否定的なイメージが浮かぶかもしれませんが、自分や他人の文化を深く理解するためには、「比較」というフィルターを通して考える必要があります。
ゼミでは、主に日本と韓国の文化をさまざまな角度から比較することを通して、そこからみえてくる変わらない「普遍性」とそれぞれの社会の「特殊性」について学んでいきます。ゼミ生はK-popや韓国ドラマなどの大衆文化をはじめ、食文化、文学、価値観など幅広いテーマで比較研究をしています。
また、文献や視聴覚資料から得た知識や情報をもとに受講生全員が議論することで、自分の意見を正しく伝える、相手の意見を正しく批評し、受容する練習をしています。