新しい先生をお迎えしました
文化交流学科は2025年4月、新しく入山美保先生をお迎えしました。写真と自己紹介文を掲載します。
入山先生から
みなさん、はじめまして。文化交流学科に着任しました入山美保と申します。JICA国際協力機構の青年海外協力隊の日本語教師として3年間、キルギス共和国の大学で日本語を教えたのがきっかけで「キルギス共和国における持続可能な日本語教育支援」について研究しています。定時制高校や市役所での勤務経験もあります。
大学入学当初は、日本語教育の道に進もうと思っていなかった私ですが、現在、日本語教育に携わる仕事をしていて、人生、何があるかわからないことを実感しています。みなさんが大学時代に日本を外から見る経験をし、進路を決められるよう支援していきたいと思います。
日本国内外での日本語学習者数は約400万人います。日本語教育関連の授業を通して、日本語、日本、世界について一緒に考えてみませんか。