茨城キリスト教大学

2023年度明知大学校への海外留学生 TT 10月分報告書

【韓国】明知大学校
T.T.(文化交流学科)
Myongji University 【KR】

2023年度 10月分報告書

「学校生活について」

10月の初めにサークルの活動がありました。活動はあまり多くはないですが、人数が多いサークルなので、対面活動をするときには毎回新しい出会いがあり、楽しいです。13日に日本語学科の学生と日本人留学生の学生会「オウリム」の活動がありました。もともと韓国人の友達に誘われて入ったのですが、オウリムは日本人の留学生にも出会えるので活動があるときは参加しようと思っています。10月末には「オウラミ」のゲームズデーがありました。交換留学生と訪問学生がヨンインキャンパスで体育大会をするイベントでした。私はこのイベントがあるのを知らなかったのですが、「オウラミ」の友達に学校で会った時に教えてもらい行くことにしました。1学期から来ている留学生の中で参加したのは私だけでしたが、「オウラミ」の中に仲の良い友達が多いので行くことにしました。日本人の交換留学生とも仲良くなることができ参加して良かったです。また、このイベントは今学期の交換留学生は必ず参加するイベントで、参加していないと、「不参加」という事が成績表に載ると言われていたので、掲示をよく確認することをお勧めします。私はサークル、「オウリム」、「オウラミ」の活動に参加しているのですが、サークルは自分で探し、「オウリム」は友達の紹介で入り、「オウラミ」は1学期からそのまま継続しています。

「中間テスト」

10月20日から中間試験が始まりました。2週間前からを試験期間とし、図書館の運営時間が変わります。試験の1週間前に韓国語能力試験があったので、中間試験の勉強も韓国語の勉強も中途半端になってしまいました。ですが、友達と図書館にいき、休憩がてら外に食事へ行き、また図書館に戻るという生活が韓国の大学生活を感じることができたような気がして、この経験も良い思い出になりました。

「日常生活について」

食事は基本的には外食が多いです。約束があったり、その場で行ったりする場合が多いため必然的に外食が多くなってしまいます。家で食べる場合には、電子レンジで温めたご飯、スーパーのサラダやフルーツ、日本から持ってきたスープを食べることが多いです。スーパーで売っている商品もネットで買った方が安い場合が多いですが、基本的に外で食べることが多いため、日持ちしない商品はその日にスーパーに買いに行くことが多いです。反対に日持ちするものはネットで買うことが多いです。勉強についてですが、外出して韓国語を話す事も韓国語の勉強だと思い、楽しみながら、韓国語を使って過ごしています。家で机に向かって勉強するよりも外に出て韓国語に触れた方が新しい経験にもなるので、外に出ることもお勧めします。