2022年度 11月分報告書
11月1日に学校の点灯式がありました。キャンパスがライトアップされていてとてもきれいです。
さらに、毎年記念のマグカップが販売されています。マグカップの形、色、デザインが毎年変わるので集めている人もいるようです。
このイベントは卒業生が大学に遊びに来るイベントで、学生はクラブごとにキャンパスを飾り付けして卒業生を迎えます。キャンパスがとても可愛くなっていて、ホームカミング当日にはクラブごとにパレードが行われていたり、バスケットボールのエキシビジョンマッチが行われたりしました。
デッドウィークとはセメスターの最後にある大きなテストがある週のことをいいます。みんな図書館やカフェなどにこもって夜遅くまで勉強していました。毎日、「ファイナル何個あるの?」と聞かれました。私はテストが1つしかなく、その代わりにエッセイが多かったので他の学生と比べるとそこまで大変ではなかったです。
今年の冬休みは11月18日から始まり1月8日までのとっても長い休みになります。私はその期間中、教会で会った方の家に滞在させていただくことにしました。いつもとても親切にしてくれるので、アメリカのおじいちゃんとおばあちゃんのような存在です。学生はテストが終わった後すぐに寮を出て行ってしまうので、学校に人が少なく活気がない雰囲気でした。仲の良い友達と別れるのは少し寂しかったです。
サンクスギビングには家族や親しい友人で集まって食事をします。大学の友人がサンクスギビングの集まりに招待してくれたのですが、ちょうどその時私は体調を崩してしまって行けませんでした。すると友人とその家族が心配して食事や薬をくださいました。体調を崩していて精神的にも辛かったので、とても嬉しかったです。