2022年度 9月分報告書
OCでの生活や授業にも慣れてきたので、今回は私が受けている5つの授業について話していきたいと思います。
1. English Com1
この授業は1000字ほどのエッセイを4回書きます。
しかし、この授業ではほとんどエッセイの書き方を学ばないのでMetacognitive Writing Strategiの授業と一緒に受けるといいと思います。
2. Metacognitive Writing Strategi
この授業はEnglish Com1で出される課題のやり方や、アメリカでのエッセイの書き方を学びます。English Com1と一緒にこの授業を取ることをお勧めします。
3. Oral Communication
この授業ではコミュニケーションについての座学と、スピーチ発表があります。
私はICで異文化理解教育の授業を取っていて、その授業と内容が結構似ていたので、理解がしやすかったです。
4. Basic japanese1
この授業は日本語を一から学ぶことができます。
日本語を教えることに興味があったらこの授業をとることお勧めします。
5. Found: Intro to the Good Life
この授業は聖書を基にして、自分の考えを深めます。
聖書を基にしていますが、知識がなくても自分と向き合うような授業が多いので、大丈夫です。課題は5つの授業の中で一番多いです。
以上が私のOCの授業です。どれも自分の英語はもちろん、自分自身を成長させてくれるのでお気に入りです。