2024年度 12月分報告書
今学期のFinal examを終え、無事に現在のレベルをパスすることができました。授業最終日にはみんなで料理を持ち寄ってクラスでパーティーをしました。いろいろな国の料理や文化についてそれぞれ教えあったり、いろいろな人と話したり楽しい時間を過ごしました。今学期は前学期よりも良い成績を収め、先生の薦めもあって新しいタームでは今のレベルより2つ上のレベルの授業を受けることになりました。1月6日から始まるタームで留学が終わってしまうのでより気を引き締めて頑張っていこうと思います。
テストの翌日にthe End-of-Term Celebrationが学校で開催されたので参加しました。the End-of-Term CelebrationはEAPを受講している学生を対象としたパーティーで全てのレベルの学生や先生方と交流することができます。レベル8、9、10を終えて次のプログラムに参加したり大学に進学したりする人の表彰式と全てのレベルの生徒に対してHeart Awardの表彰がありました。この賞はクラスで様々な貢献をした人や授業に集中して取り組んだ人に贈られます。これから留学を考えている方はこの賞を意識して頑張ってみるといいかもしれません。パーティーではピザを食べたり、みんなでクリスマスソングを一緒に歌ったりしていろいろな人と交流しました。パーティーの終盤にサプライズでサンタクロースが来てみんなにチョコレートを配ってくれました。パーティーが終わった後にサンタクロースや友人、お世話になった先生方と一緒に写真が撮れてよい思い出になりました。
ONEXBUS(高速バス)をロンドン-トロント間の往復で利用しました。トロントの街並みはとても美しく感動しました。イギリス調の建物があったり、チャイナタウンがあったりエリアによって雰囲気が異なるので歩いているだけでも楽しむことができました。地下鉄、路面電車やバスはPRESTO cardを使うとより安く乗ることができます。事前にWebでも購入できますが地下鉄の駅やShoppers Drug Mart等でも購入できるので事前に購入するのを忘れてしまった場合でも大丈夫です。また、お店によっては現金のみの取り扱いしかなかったり、カナダ以外のカードが対応していなかったりする場合があるのである程度現金を事前に準備したほうが良いです。特に私が印象に残った場所はオンタリオ美術館です。オンタリオ美術館はカナダ有数の美術館で 90,000点を超える作品が展示されています。ピカソやモネ等の著名なアーティストの作品だけではなく、カナダ国内のアーティストや新人アーティストの作品を鑑賞することができます。時期によってはイベントを開催しているのでもし興味があれば行くことをお勧めします。
クリスマスイブは私のホストマザーの誕生日で誕生日会がありました。クリスマスはいろいろな人が集まってビュッフェスタイルのディナーを楽しみました。この日はThanksgiving のようにターキー、マッシュポテト、スタッフィングやクランベリーソース等をみんなで食べました。土曜日は以前私のホストファミリー宅にホームステイしていたブラジル人の子供の誕生日でパーティーに招待され、参加してきました。日曜日はクリスマスの日に参加できなかった方々と改めてクリスマスパーティーがありました。この4日間を通していろいろな人とたくさん交流し、特別な時間を過ごし、とても素敵なプレゼントをたくさんいただきました。一大イベントであるクリスマスをカナダで体験できてとても嬉しかったです。
また、レベルを飛び級したので様々な困難に改めて直面すると思いますが、自分がより成長できるチャンスだと思って全力で取り組んでいきたいと思います。