茨城キリスト教大学

2017年度オクラホマ・クリスチャン大学へのセメスター留学生 MO 11月分報告書

【米国】オクラホマ・クリスチャン大学
M. O.(現代英語学科)
Oklahoma Christian University【US】

みなさんこんにちは。11月に入り寒さも厳しくなり、校内には落ち葉が広がっています。学校も半分を過ぎ、そろそろ最後のテスト週間を意識する頃となりました。アメリカに来てからの時の流れの速さにはとても驚いています。さて、今回は大学で開催されるイベントや校外で行われるイベントについて述べたいと思います。

まずは大学内で開催されるイベントについて紹介します。OCには本当にたくさんのイベントがあります。なかでも無料で参加できるイベントがほとんどで、そのイベントにちなんだTシャツも無料でもらえます。大学全体だけではなく、寮や留学生のためのイベントもあるので様々な経験ができます。アメリカならではのものが豊富で、参加するだけでもこちらの文化を肌で感じられるので、より多くのイベントに参加するべきだと思いました。大学全体としては、ハロウィーンやHomecoming、Glow run、Color run、イルミネーションの点灯式などです。これらは全て無料で参加可能で、校外からもたくさんの人々が集まります。

具体的に、ハロウィーンでは仮装のコンテストや、カボチャのランタン作り、ホラー映画の鑑賞などが行われます。Homecomingはアメリカでは伝統的なイベントで、同窓会という意味です。これは1週間ほど続き、Homecoming weekと呼ばれその期間に様々なイベントが開催されます。私はそのなかでパレードに参加しました。OCのクラブチームと各国が一緒になり、自国をアピールしながら建物の周りを歩きます。多くの卒業生が見にきており、少し恥ずかしかったですがなかなか無い経験ができたので参加してよかったです。

イルミネーションの点灯式では、サンタクロースとの写真撮影や花火、馬車の乗車体験などがありました。また、野外にはクリスマスにちなんだクッキーやお菓子、グッズなども販売するマーケットが作られ、本当にたくさんの人々が来ていました。ハロウィーンや点灯式、Thanksgivingではカフェテリアで特別なメニューが出るのでそちらも食べるべきです。どれもアメリカの文化を経験するためには良い機会ですのでぜひ参加してみてください。

次に校外のイベントについて紹介します。校外のイベントは無料ではありませんが、とても規模が大きいのでさらにアメリカを感じられると思います。校外のイベントにはクラスのみんなで行くほか、留学生を支援してくれる方々が連れて行ってくれるのでたくさんのイベントに参加できます。アメリカでは各州においてState Fairというものが開催されていて、私たちはオクラホマ州のState Fairに行きました。入場料とアトラクションの券は別なので多少お金はかかってしまいますが、アトラクションと屋台の数はとても多いので損はないです。

10月には期間限定でハロウィーンの装飾がされているFrontier cityというテーマパークに行きました。長いお化け屋敷やテーマパークの中をゾンビが歩いているので怖い雰囲気を味わえます。これもアメリカらしい経験の一つです。また、MRCCという教会が主催しているイベントではThanksgiving dinnerやPot Luckなどがあり、アメリカの文化はもちろん、他国の文化も学べるのでぜひ参加してください。美味しいご飯が食べられることや校外の人々と交流できることも嬉しいポイントです。

このように、大学にも校外にも素敵なイベントがいくつも開催されているので、思い出作りだけでなく異文化を体験するという意味でもなるべく多く参加するといいと思います。今回はイベントについて紹介しました。これからもこのようなイベントに積極的に参加し、留学をより充実させていきたいと思います。