茨城キリスト教大学

2021年度リンネ大学への海外留学生 MA 11月分報告書

【スウェーデン】リンネ大学
M.A.(現代英語学科)
Linnaeus University 【SE】

2021年度 11月分報告書

スウェーデンは日がどんどん短くなり、厳しい寒さにも耐えながら毎日生活しています。

各地でクリスマスマーケットが開催されるようになってきたので、週末はコペンハーゲンのクリスマスマーケットに行く予定です。
先週はカルマー城のクリスマスマーケットに行ってきました。かつてデンマーク軍の侵攻を防ぐ要塞としても使われていたので、絢爛豪華なパリのベルサイユ宮殿に比べるとそれほど魅力的ではないかもしれませんが、城好きな私にはたまらなく魅力的な場所でした。城の色々な所でソーセージやチーズ、オリーブなどの食べ物やスパイスが入った甘いホットワインなどが売られていました。

授業は全てオンラインで実施されると聞いていましたが、一部の授業はキャンパスで実施されています。

スウェーデンに渡航できない学生のためにハイブリッド型の授業もあるそうです。私のコースはすべてオンラインですが、毎回がリアルタイムではなく、レコードされたものを自分が好きな時にオンライン上で閲覧するだけの授業もあります。私の寮は駅の近くでキャンパスから遠いため、キャンパスにわざわざ行かなくていいという点ではいいかなと思いました。ペアワークなどがあるとオンライン上だけで作業するのは骨が折れるので、キャンパスの図書館で一緒に作業することもありました。作業が終わった後、図書館にあるカフェでお茶をしてから帰るのが楽しみでもあります。このカフェにはスチューデントユニオンに所属する学生向けにディスカウントがあります。そのほかにも定期的に開催されるパーティーも安く参加できたりするので申し込みすることをお勧めします。

オンラインで実施される授業内ではディスカッションが多く、色々な国からきた学生と話す機会が与えられます。
一人一人のアクセントがまったくもって異なるので、聞き取りにすごく苦労しました。それもあってかこちらにきてからリスニング力はだいぶ身についたと思います。

寮での共同生活では、得意な料理が生かされる場面が多いです。

かなり高いですが酒と醤油はこちらで手に入るので、肉じゃがなどが作れます。月に数回、同じ階の住人を集めて日本食のディナーパーティーをしています。寿司、焼きそば、お好み焼き、茶碗蒸し、肉じゃが、コロッケ、唐揚げなどほぼこちらにある調味料と食材だけで作りました。また、ウクライナ人の友人がウクライナの料理を作ってくれたり、韓国人の友人が韓国料理を作ってくれたりするなど文化交流も盛んです。

あと残り一ヶ月近くで寮の契約が終わるので友人達との思い出作りを積極的にしていきたいと思います。