2022年度 11月分報告書
しかし11月にしては暖かいと思います。11月19日から27日までThanksgiving holiday があり、ハロウィンが終わったのでキャンパス内もクリスマスの飾り付けがされていてとてもかわいらしいです。
友達の家族が歓迎してくださり、丸ごと焼いたターキーやマカロニ&チーズなどアメリカらしい家庭の食事を楽しむことが出来ました。他の留学生はニューヨークやLAに行っていました。大学で留学生用に無料でメリディアン空港、150ドル(運転手がいる場合)でバーミングハム空港までの送迎をしてくれます。
12月の最初の週に期末テストがあるので、テストや成績がとても心配です。しかし、アメリカの大学では成績について先生と相談をすることが出来たり、テストだけでなくオフィスアワーに先生に質問をしに行ったり、ディスカッションに積極的に参加することで成績が上がったりするらしく、すごく良いシステムだなと思いました。また、各クラスの規模が小さいので先生方が課題に対して丁寧にコメントやアドバイスを下さいます。
怖がらず、とりあえず何かを言えば良いのです。コミュニケーション能力とポジティブさがあれば大丈夫です。他の人は別に何とも思っていません。もし何か言われたりしても、その時だけなのです。アメリカは基本的に楽観的な人が多いと思うので、他の人の事や、間違い、服装など全然気にしていません。英語力関係なく、笑顔で背筋を伸ばして、大きめの声を出しておけば何とかなると思います。
もう秋学期の終わりに近づき、帰国もだんだん迫ってきていると考えるととても寂しいです。友達ももうすぐ帰国してしまうのでとても寂しく、一緒にいられる残りの日にちを毎日数えています。勉強も大切ですが、今は友達との時間を大切にしていきたいと思っています。