
私はファン・ツン・ヴィと申します。ツン・ヴィという意味はベトナム語で花です。
ベトナムでは孤児のために外国語を教えるボランティアしました。趣味は調理、剣道です。動物が好きです。特に、犬です。水泳と英語が得意です。
去年までホーチミン市外国語情報技術大学で日本語を勉強していました。
今回日本に来るのは2回目です。初めは益田市の万葉公園でワークキャンプをしました。今回は留学生として日本に行きました。
今年の4月から1年間茨城キリスト教大学での文化交流学科の留学生です。自己規律して、留学したいです。
人と社会のために役立つような勉強したいです。将来のキャリアのため、日本語のレベルを上げて、知識を展開したいです。そして、部活に参加したいと思っています。部活の参加を通して、ベトナムの文化を共有し、日本文化を取得します。また、できれば、もう一度ホームステイしたいです。日本の生活スタイルを体験したいです。
留学は学生にとって実りの多い経験だと思います。留学は他文化を経験する機会を私に与えると思います。