ゼミについて
学部のゼミは4年生のみです。週1回行っていますが、全員揃うのは年数回です。なぜならゼミ生の多くが「看護師+養護教諭一種」「看護師+保健師」「看護師+保健師+養護教諭一種」と複数の免許取得を目指しており、いつも誰かが病院、保健センター、学校等の実習で不在だからです。研究に充てる時間も限られますが、培ってきた集中力を発揮し、取り組んでいます。
研究テーマは「今、一番気になっていること」。素朴な疑問を学問的に捉えるという体験が、将来現場で悩んだ時に、本を読み、現状を分析し、周囲の人と話し合いながら解決する力になっていくことでしょう。
毎年感心しているのは、ゼミ生同士のサポート力です。養護教諭の卵が多いので、厳しい状況でもさりげなく支え合い、笑顔で卒業していきます。