茨城キリスト教大学

私の成長ストーリー

Student’s Voice

和田 亞弓 さん
児童教育学科 児童教育専攻(現 児童教育コース)4年
茨城県立 日立北高校 出身

子どもと接する時に心がけた 丁寧な計画と臨機応変な対応

小学校と特別支援学校の教員免許を取得するため、ICに進学しました。バスケットボールを10年以上やってきて、体を動かすことが好きな点は私の強み。ゼミの活動を通して地域の子ども運動教室に指導補助で参加した際は、事前に指導担当者と話し合い、子どもたちが動きやすく教室が盛り上がる指示の出し方を工夫しました。丁寧に計画し、現場で臨機応変に対応する指導は、その後の教育実習でも生かすことができました。

Advice from my teacher...

児童教育学科 教員 髙橋 和将

子どもの目線で 一緒に体を動かせる教師に

2年次配置の「小学校体育科研究」を受講した学生の一人が和田さんです。3年次には、私が担当する健康・スポーツ科学のゼミに加わり、身近で指導することになりました。学ぶことややるべきことが多い学生生活で、何が重要かを正しく判断し行動できます。一見ドライな性格のようでいて、補助をお願いした地域の運動教室では、子どもたちの目線で一緒に体を動かせる一面もあり、運動指導でも信頼を置ける学生です。