本学では10月22日(土)、今年4 月に設立した茨城キリスト教大学教育関係者ネットワーク(Network of Ibaraki Christian University Educators、以降:NICE)の第 1 回総会ならびに設立記念祝賀会 兼 児童教育学科設立 40 周年記念祝賀会を開催しました。
祝賀会では、会に先立ち、上野 尚美 本学学長、瀧野 修 本学名誉教授が挨拶をされました。
上野学長はかねてから構想していた、卒業生との教育ネットワークの設立が実現した喜びと、さまざまな学科の学生、卒業生、教職員がこの場に集うことができた喜びに感謝を述べました。NICEの名は関係者の知恵により、Network of Ibaraki Christian University Educators の頭文字から命名されたということです。名が覚えやすいため、ナイスな名になったことを大変満足していると話しました。
また、児童教育学科設立40周年に寄せては、児童教育学科はすべての学科の教職課程の歩みであり、教育業界で活躍する卒業生、特に教育行政に携わる田辺義務教育課長や小野教育長のような卒業生が輩出され、茨城県内外の教育に大きく貢献できていることについて感激の意を表しました。