Student’s Voice
							
								菊池 美羽 さん
現代英語学科 4年
茨城県立 水戸桜ノ牧高校 出身
							
						
					
	
	
	
		
			
				
					
						
					
						多様な英語を学び尽くした 満足度の高い4年間
					
						
							好きな英語の力を高めるため、履修できる科目、利用できる制度を常に探していました。教職課程を受講し、無料で受験できるTOEIC®は毎年受験しました。いろいろな英語にふれたくて、2・3年次は仕事に直結した「エアライン英語」や「観光英語」を履修し、ゼミでは3年次にドラマや映画から、4年次は小説や詩から英語を学びました。満足がいくまで英語を学べた4年間、英語力を高められたことは言うまでもありません。
						
					
				 
			
		 
	
	
	
		
			
				Advice from my teacher...
			
				
			
				
					
						英語の力を高めることに 真面目で貪欲な取り組み
					
						
							英会話が上手になるだけでなく、英語とその背景にある文化を理解することにも意欲的な学生です。TOEIC®を4年間毎年受験したようで、ゼミは3年次にドラマや映画から英語を学び、4年次は私が担当する英文学のゼミを選択。教育実習の授業を参観した時は、自分から子どもと関わる積極性を発揮していました。本学科20周年記念の式典で掲示したゼミ紹介のポスターは、菊池さんがリーダーとして制作してくれたものです。