Student’s Voice
中嶋 えりな さん
食物健康科学科 4年
茨城キリスト教学園高校 出身
3つの専門性を併せ持つ 栄養教諭をめざして
スポーツ栄養に関する学びと研究、管理栄養士をめざす学科の課程と国家試験対策、そして栄養教諭になるための教職課程と教員採用試験対策が、私の学生生活を形づくる3本柱です。3年次からのゼミでプロボクサーの減量サポートに取り組めたことは、在学中に3本柱を集約した貴重な経験に。大学院に進み、修了後は高度な専門性を併せ持つ栄養教諭として、成長期に激しい運動をする児童生徒に栄養指導をしたいと思っています。
Advice from my teacher...
将来の目標と自身の関心に 正直に、かつ力強く学ぶ学生
スポーツ栄養について相談に来たのは中嶋さんが2年次の時。カリキュラム上これを学ぶ前でしたが、目的や意志が明確でした。スポーツ栄養を専門的に学ぶのであれば大学院に進学してみたら、と伝えたのもその時です。3年次に私のゼミに参加してからは、プロボクサーへの減量サポートでスポーツ栄養指導を実践。そのグループでリーダーシップを発揮するなど、専門性の高い栄養教諭として活躍する将来がすでにうかがえました。