茨城キリスト教学園中学校高等学校

カントウタンポポ

カントウタンポポ(関東蒲公英)

日本の在来種のタンポポである。グランド西側の斜面に群生していたが、最近は短く刈り込まれてしまい、このような大群落をみることは難しくなってきた。
道路沿いなど普通にみかけるのは外来種のセイヨウタンポポである。
セイヨウタンポポは総苞外片が反り返っているが、カントウタンポポは反り返らない。
ただ、外見的には総苞外片でセイヨウタンポポとカントウタンポポと区別できても、DNAを分析すると雑種がかなり存在しているという話もある。
標準和名:カントウタンポポ[キク科]