茨城キリスト教学園
採用情報
ご支援をお考えの方
Twitter
アクセス
メニュー
学校について
受験生の方(中学)
受験生の方(高校)
在校生の方
中高の歩み
学園の教育理念
施設・校舎紹介
学園のネットワーク
ユネスコスクール
制服紹介
部活動(中学)
部活動(高校)
校歌「シオンの四季」
学校評価
進路実績
学園の植物
学園スクールバス
学校について
国際教育
中学校高等学校図書館
学園へのアクセス
2024年度入試 説明会等申込
中学入学をご希望の方
大学合格実績
心の教育
中学校クラブ活動
デジタルパンフレット
中高一貫教育
英語教育・国際教育
キリ中生の1日
年間行事
高校入学をご希望の方
大学合格実績
心の教育
高等学校クラブ活動
教育カリキュラム
英語教育・国際教育
キリ高生の1日
年間行事
中学校クラブ活動
高等学校クラブ活動
学園へのアクセス
学園スクールバス
学習支援動画(要パスワード)
中学生の保護者の方
高校生の保護者の方
シラバス
諸届ダウンロード
学校について
学校について
国際教育
中学校高等学校図書館
学園へのアクセス
中高の歩み
学園の教育理念
施設・校舎紹介
学園のネットワーク
ユネスコスクール
制服紹介
部活動(中学)
部活動(高校)
校歌「シオンの四季」
学校評価
進路実績
学園の植物
学園スクールバス
受験生の方(中学)
中高一貫教育
英語教育・国際教育
キリ中生の1日
年間行事
2024年度入試 説明会等申込
中学入学をご希望の方
大学合格実績
心の教育
中学校クラブ活動
デジタルパンフレット
受験生の方(高校)
教育カリキュラム
英語教育・国際教育
キリ高生の1日
年間行事
高校入学をご希望の方
大学合格実績
心の教育
高等学校クラブ活動
在校生の方
中学生の保護者の方
高校生の保護者の方
シラバス
諸届ダウンロード
中学校クラブ活動
高等学校クラブ活動
学園へのアクセス
学園スクールバス
学習支援動画(要パスワード)
アクセス
茨城キリスト教学園
採用情報
ご支援をお考えの方
Twitter
HOME
学校について
英語教育・国際教育
英語教育・国際教育
創立当初から,来たるべき国際社会を見据え,世界共通語である英語の語学指導には、特に力を注いできました。 TOEICや英検を英語学習のカリキュラムに導入しているほか米国人専任教員による生きた語学学習など 「英語のシオン」と評されるにふさわしい優れた実績を誇っています。
英語暗唱大会(中学校全学年・高校1年)・英語プレゼンテーション発表会(高校2年)
本校では、英語教育の一環として、中学全学年と、高校1年次に「英語暗唱大会」、高校2年次には「英語プレゼンテーション発表会」を校内で実施します。
司会者は生徒が担当し、進行はすべて英語で行われます。まさに、キリスト教学園らしい特色ある行事です。
中学英語暗唱大会
高校英語プレゼンテーション大会
English Workshop(中学2年)
中学2年次
には、福島県・羽鳥湖高原のブリティッシュヒルズにて、2泊3日で英語の合宿を行います。
現地のスタッフによる、英語での様々な活動を通して、生きた英語を学びます。
English Workshop ブログ
海外研修旅行
中高一貫部の高校2年次
では、約1週間、アメリカ合衆国カリフォルニア州へ海外研修旅行に出かけます。これは単なる観光旅行ではありません。国際的視野の中で自分の考えを深め、総合的な英語力を養うために行われるものです。現地の人々と直接触れ合う機会を重視し、宿泊はホームステイを体験!滞在中は、現地の学校の授業に参加したり、施設の訪問などが計画されています。
高校2年 海外研修旅行ブログ
G.R.E.A.T. Program(高校2年次・希望者)
Global Resource and English Acquisition Training Program とは、本学園と長年にわたって交流を続けているアビリンクリスチャン大学で行われる、アカデミックな語学研修です。 文系・理系のコースに分かれ、同大学の教授が本校生徒のために作った学習プログラムに沿ってテーマ研究をします。
研修の締めくくりには「TOEFL」を受け、英語力の向上を確認します。さらに、グループプレゼンテーションを行い、 語学研修の成果を発表します。
G.R.E.A.T.Program ブログ
短期留学(アメリカ・オーストラリア)
提携校
中学校
高校
アメリカ
West Memphis Christian School
Ada High School
Byng High School
オーストラリア
Newhaven College(交流校)
Beaconhills College
中学 アメリカ短期留学ブログ
中学 オーストラリア短期留学ブログ
高校 アメリカ短期留学ブログ
高校 オーストラリア短期留学ブログ
留学生の受け入れ(短期・長期)
本校では姉妹校からの留学生の受け入れを始めとし、各種団体が主催して行われる留学生制度による海外留学生受け入れを積極的に行っています。
留学生と本校生は、学園生活でのコミュニケーションを通してお互いが国際人としての人間的な成長を図ります。
実用英語技能検定
本中学校では、実用英語検定(英検)を受験しています。英検は、「聞く・話す・読む・書く」の4技能を、基礎知識から運用能力まで総合的に測るテストで、日本で英語力を判断する際、最も一般的なものです。
資格は大学受験の学習にプラスになるだけでなく、社会に出てからも、一生自分のキャリアとして役に立ちます。
また本高校では、SGクラスを対象に英検対策の講習を無料で実施しています。また、特進SGクラスでは、英検、GTEC、TEAPで高得点を目指す授業が展開されています。
毎年本学園の大学、茨城キリスト教大学主催で、英語コンテストが行われています。
この大会は「中学弁論の部」「中学暗唱の部」「中学発音の部」、「高校プレゼンテーションの部」「高校発音の部」があり、県内の中学生、高校生が多数参加して行われ、市内および県内の英語教育の充実とレベルアップに大きく貢献しています。
本中学、高校からも毎年参加し、優秀な成績を残しています。