会場は本校ローガン・ファックス講堂です。
インターアクトの旗とロータリークラブの旗が掲げられました。
				
			 
		
			
				
					
				
					受付は、本校インターアクト部員が担当しました。一緒に受付に立ってくださっているのは、日立港ロータリークラブの方々です。
				
			 
		
			
				
					
				
					本校インターアクトクラブの会長より歓迎の挨拶。「ようこそ日立へ」
				
			 
		
			
		
			
				
					
				
					右に並んでいるのは、茨城県全体のロータリークラブの役員の方々です。
				
			 
		
			
				
					
				
					各校の紹介です。今回の参加校は、水城高校、水戸女子高、茗渓学園、水戸農業高校。
				
			 
		
			
				
					
				
					昼食。会場は本学園の大学11号館。今年の春に竣工した新校舎です。
				
			 
		
			
				
					
				
					各校のインタアクターとロータリアンが親交を深めることができました。
				
			 
		
			
		
			
		
			
		
			
		
			
		
			
		
			
		
			
				
					
				
					地区の役員さんから活動に対して表彰状が授与されました。
				
			 
		
			
		
			
				
					
				
					最後に、本校インターアクトクラブが前に出て、会場のみんなで「アメージング・グレース」を歌いました。