入学予定者の方

入学予定者のみなさまへ 

茨城キリスト教大学入学予定者のみなさん、合格おめでとうございます。桜舞う4月、本学でみなさんとお会いできることを教職員一同楽しみにお待ちしています。
なお、入学式のご案内やオリエンテーション日程の資料等は最下部「入学前の資料」をご確認ください。


※入学後のスケジュールは決定次第このページに随時更新していきます。

<お問い合わせ先>
茨城キリスト教大学 学務部
Tel:0294-52-3215(代)


※大学入学に際し、ノートパソコンのご購入を検討される方に向けて、推奨仕様の案内を掲載しました。

※2025年2月15日更新

スケジュール

スケジュールを確認するには合格した学環および学科・コースを選択してください。

  • 選択した学環および学科・コースに関するスケジュールのみを表示できます。

入学前教育プログラム

対象学科・専攻 日時 場所 内容 備考
現代英語学科 2025年1月11日(土)14:00~15:30 11号館3階11304教室 第1回入学前教育プログラム

持ち物:筆記用具

看護学科 2025年1月11日(土)14:00~16:00 8号館1階8101教室 第1回入学前教育プログラム

※13:55までに集合 持ち物:メモ用紙、筆記用具

未来教養学環 2025年2月8日(土)13:00~16:10 11号館1階ロビー 第1回入学前教育プログラム

 持ち物:筆記用具

心理福祉学科 2025年2月8日(土)13:00~15:00 6号館2階6202教室 第1回入学前教育プログラム

持ち物:筆記用具

児童教育コース 2025年2月15日(土)13:30~15:40 1号館3階1301教室 第1回入学前教育プログラム

持ち物:筆記用具

幼児保育コース 2025年2月15日(土)13:00~16:30 11号館2階 11203教室 第1回入学前教育プログラム

 持ち物:筆記用具

経営学科 2025年2月15日(土)10:30~12:00 11号館3階11309教室 第1回入学前教育プログラム

持ち物:筆記用具、レポート

食物健康科学科 2024年2月15日(土)13:30~15:30 シオン館2階シ210教室 第2回入学前教育プログラム

持ち物:筆記用具

食物健康科学科 2025年2月22日(土)13:30~15:30 シオン館2階シ210教室 第3回入学前教育プログラム

持ち物:筆記用具

心理福祉学科 2025年3月6日(木)13:00~15:00 6号館2階6202教室 第2回入学前教育プログラム

持ち物:筆記用具

文化交流学科 2025年3月6日(木)13:00~17:00 11号館2階11202教室 第1回入学前教育プログラム

持ち物:筆記用具

看護学科 2025年3月7日(金)14:00~16:00 8号館1階8101教室 第2回入学前教育プログラム

※13:55までに集合 持ち物:筆記用具

本学では、4月から本学で学ぶための準備として「入学前教育プログラム」を実施しています。総合型選抜入試1~2期・学校推薦型選抜入試(指定校・地域特定・一般)の学部学科コースの入学予定者が対象です。対象者の方には郵送で案内文書をお送りします。



  • 問合せ先:0294-52-3215(代)
    電話をすると電話交換職員が応答いたしますので「学務部・入学前教育プログラム担当」とご用命ください。

入学後のスケジュール

対象学科・専攻 日時 場所 内容 備考
すべての学科・専攻 2025年4月1日(火)8:40
~4月21日(月)23:59
前期履修登録期間

IC-UNIPAで登録

経営学科 2025年4月2日(水)9:00~4月6日(日)11:00の間 オンライン 英語力診断テスト

大学での授業効果をより一層高めるため、一部学科では習熟度別にクラス分けをして授業を実施しています。
そのため、授業開始前にテストを行い、入学前の学習習熟度を測ります。
試験は全て無料で、テストの結果が授業の成績に影響することはありません。
新入生ガイダンス時にログインの仕方など受験方法を説明いたします。

文化交流学科
現代英語学科
児童教育コース
幼児保育コース
未来教養学環
2025年4月3日(木) ローガン・ファックス記念講堂 入学式

心理福祉学科
食物健康科学科
看護学科
経営学科
2025年4月3日(木) ローガン・ファックス講堂 入学式

すべての学科・専攻 2025年4月4日(金) オンラインによる資料掲示 新入生オリエンテーション

詳細は後日お伝えいたします。

すべての学科・専攻 2025年4月4日(金) オンラインによる資料掲示 新入生履修ガイダンス(全体)

履修登録についての説明をします。
「履修登録」とは、授業の内容が書かれている「シラバス」を確認し、科目の中から学びたい授業を選び(中には必須科目としての科目もあります)、選んだ科目を登録することを言います。
履修登録についての全体的・包括的な説明の後、Web履修登録の方法、全学教養科目の履修方法について説明します。
詳細は後日掲載いたします。

現代英語学科 2025年4月4日(金)10:00~23:00 オンライン 英語力診断テスト

大学での授業効果をより一層高めるため、一部学科では習熟度別にクラス分けをして授業を実施しています。
そのため、授業開始前にテストを行い、入学前の学習習熟度を測ります。
試験は全て無料で、テストの結果が授業の成績に影響することはありません。
入学前資料ページにて詳細をご案内しておりますので、ご確認ください。

現代英語学科 2025年4月5日(土) 新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

児童教育コース 2025年4月5日(土) 新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

幼児保育コース 2025年4月5日(土)
新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

文化交流学科 2025年4月5日(土) 新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

心理福祉学科 2025年4月5日(土) 新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

食物健康科学科 2025年4月5日(土) 新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

看護学科 2025年4月5日(土) 新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

経営学科 2025年4月5日(土) 新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

未来教養学環 2025年4月5日(土) 新入生履修ガイダンス(学環および学科・コース別)

学環および学科・コース別に分かれて行われる新入生を対象とした履修ガイダンスです。
カリキュラム、履修登録時の留意点、取得できる資格等について詳しく説明します。
事前に配付される『履修要覧』等必要な書類を忘れずに持参するようにしてください。
新入生の方は必ず出席してください。

すべての学科・専攻 2025年4月7日(月)- 看護学科(全員)、現代英語学科・児童教育学科両コース・文化交流学科・食物健康科学科・心理福祉学科・経営学科・未来教養学環(男性)
2025年4月26日(土)- 現代英語学科・児童教育学科両コース・文化交流学科・食物健康科学科・心理福祉学科・経営学科、未来教養学環(女性)
11号館 定期健康診断

すべての学科・専攻 2025年4月8日(火) 授業開始

経営学科 2024年4月12日(土) 学内 新入生交流会

延期・中止、もしくは内容が変更になる可能性がございます。

看護学科 2025年4月12日(土) 学内 新入生交流会

延期・中止、もしくは内容が変更になる可能性がございます。

児童教育コース
幼児保育コース
2025年4月12日(土) 学内 新入生交流会

延期・中止、もしくは内容が変更になる可能性がございます。

すべての学科・専攻 2025年4月19日(土) 学内 キャリア支援講座
チームビルディング

お互いが協力してグループワークを行うことで、コミュニケーションやリーダーシップなどについて学ぶ実践体験型プログラムです。また、入学後の友だち作りのきっかけにもなります。

現代英語学科 2025年4月19日(土) 学内 新入生交流会

延期・中止、もしくは内容が変更になる可能性がございます。

心理福祉学科 2025年4月19日(土) 学内 新入生交流会

延期・中止、もしくは内容が変更になる可能性がございます。

未来教養学環 2025年4月26日(土) 学内 新入生交流会

延期・中止、もしくは内容が変更になる可能性がございます。

食物健康科学科 2025年5月10日(土) ホテルテラスザガーデン水戸 新入生交流会

延期・中止もしくは内容が変更になる可能性がございます。

文化交流学科 2025年5月17日(土)
学内 新入生交流会

延期・中止、もしくは内容が変更になる可能性がございます。

  • 入学後のスケジュールは随時更新する可能性があります。
  • キャリア支援講座の詳細は入学後のガイダンスで配付する資料をご覧ください。
  • キャリア支援講座についての問い合わせ先:茨城キリスト教大学キャリア支援センター 0294-53-9077(直通)

資格別ガイダンス

対象学科・専攻 日時 場所 内容 備考
すべての学科・専攻 2025年4月7日(月) 資格別ガイダンス・履修相談日

資格や他大学との単位互換制度を利用した履修等について説明をします。出席は自由です。取得したい資格がある場合には該当の資格別ガイダンスに出席してください。

  • 該当の資格・制度を希望していない場合は、出席する必要はありません。