今日の戯言 by maa
基本的にただの独り言です。有益な情報を求めてはいけませんw
基本的にただの独り言です。有益な情報を求めてはいけませんw
今日は昨日と打って変わって暖かすぎる一日
ただし明日からはまた寒い日が続くらしい。
三寒四温というけれど、10度以上の気温差続くと
結構堪えるものだ...
気がつくと、外は霧に包まれていた。
間違って文字コードの違うバージョンを入れてしまって、日記データの設定ファイル中の文字コードも変換されてしまっておかしくなった。その影響でツッコミ履歴データがおかしくなって、あきらめて消した。ツッコミデータ自身は問題なし。なんとかなったかな?
毎週自動で取っているバックアップからリストアしてみた。どうでもいい確認ツッコミ2件の履歴は消えたが、消えた過去の履歴は復元できた。あーあせった。あー疲れた。
土曜日は生活科学部の「食のフォーラム X」のために、朝から出勤だった。撮影係だったので、暗い会場の中をこそこそ動き回っていた。カメラが普通のデジカメだったし、ズームも光学4倍+ディジタルズームだったので、あまりうまくは写せなかった。
日曜日は洗濯と掃除で終わった。
今日は、インフルエンザ対応で追加された本年度最後のAO面談のため、またまた朝から出勤。9:00 に全体説明があって、実際の面談は 11:20 から...
眠い...
さっきメールを見たら、「えきねっとポイントの有効期限が3月末で切れますよ」とのお知らせが来ていた。えきねっとは JR 東日本の切符予約サイトで、いつも年末の帰省時に使っている。地方というのは電車賃は高いし、電車乗るのにいちいち時刻表で確認しないといけない(都会なら 5〜10 分も待てばいつでも乗れる...)ので、自家用車利用率が高い。なので私も年末ぐらいにしか電車に乗らないものだから、ポイントといってもどうせ使いようのないポイントだと関心がなかった。しかし、よく見ると「えきねっとポイントから Suica ポイントへの交換が 2 ポイントから可能に!!」と書いてあった。
電車なんか乗らないと書いたばかりだが、なぜか Suica を持っている... これはクレジットカードを作ったときに、Suica が付いていた(せっかくだから付いているのを作ってみた)からだ。まぁ案の定、滅多に使う機会がないのだが、一応、Web で Suica ポイントクラブにも登録しておいた。
さてさて、ということなので、取り急ぎえきねっとにアクセスして確認してみると、えきねっとポイントが 280 ポイント 貯まっていたので、迷わず Suica ポイントへの交換手続きをした。そして早速 Suica ポイントクラブにアクセスすると、Suica ポイントが 700 ポイント (交換レート 2.5 倍)となっていた。さて、このポイントはどう使えるのだろうかと調べてみると、100 ポイントから(100 ポイント 100 円)駅の券売機で Suica にチャージできるとある。おぉ〜どうやら 700 円もらえるそうだw
掘り起こせば他にもいろいろなんちゃらポイントが眠っているかも知れない。
今日は PC にかじりつきたい気分だったので、Web ページの UTF-8 化の作業をやってみた。とはいっても、先日の件の二の舞はごめんなので、バックアップ用の Web サーバ上でやることにした。
別にこんなことしなくても、ちゃんと Web ページは表示されるんだが、なんとなく世の中の趨勢というものに気分的に耐えられなくなってきたからだ... (^^;
さて、ぼちぼちと作業を進めてみたのだが、やりだすと結構大変だ... html のファイルだけなら、
% nkf -w -Lu index.html.sjis > index.html
とかしておいて、"charset=utf-8" と書き換えときゃいいんだが、表紙のメッセージ表示に使ってる JavaScript とか、掲示板の cgi とかも対応させないといけないんだった... まぁ、がんばって対応させたけど。
でも、この日記(現在は Shift-JIS)とか、演習のページで使っている pukiwiki (こいつは EUC-JP)とかについては、それぞれの作者の対応を待つにこしたことはないのでしばらく放置するしかない。
で結局、うちの Web ページ(まだバックアップサーバ上でのこと)の文字コードは UTF-8、Shift-JIS、EUC-JP の 3 コード入り乱れになってしまった... これでいいのか?
最近、研究室の Webサーバに中国の検索大手 Baidu のクローラがコンテンツを物色にやってくる。クローラは検索用のデータベース作成のために、世の中の Web ページを片っ端から調べ上げているのだけど、ちょっと度が過ぎるような気がする。
もしかしたら、Google が中国から撤退することになって、Baidu がやる気だしたのかも知れないな。でも、Webサーバに負荷をかけるようなクローラを世に放っていると、みんなから村八分にされるんじゃないかな。
というわけで、取り急ぎ対処してみた。
SetEnvIf User-Agent "Baiduspider" deny_ua SetEnvIf User-Agent "BaiduImagespider" deny_ua SetEnvIf User-Agent "BaiduMobaider" deny_ua <Directory /> 〜 略 〜 Order allow,deny Allow from all Deny from env=deny_ua </Directory>
あぁ... 国際問題にならなければいいけど (^^;
_ maa [間違ってツッコミ履歴消してしもた... orz]
_ maa [再度ツッコミ確認]
_ maa [バックアップからリストアしてみた。]