今日の戯言 by maa
基本的にただの独り言です。有益な情報を求めてはいけませんw
基本的にただの独り言です。有益な情報を求めてはいけませんw
昨日は夜になって急に南からの強風が吹き出した。床についても、通風口やエアコンから風切り音が激しく、まったく寝付けずにいた。夜中にトイレに立つと、南向きの部屋とはうって変わって、北側の部屋は静かだった。そんな訳で、夜中にゴソゴソと寝床を北に移してなんとか眠りについた。
そんなこんなで眠気が取れない朝を迎えた今日だが、間の悪いことに教授会の担当議長は私だった... なんだかボーッとやってしまったが、新年度1回目というのは、新任の先生の紹介とか簡単な報告事項とかで済むものだから、速やかに終了してしまった。月曜日は入学式だなぁ...
今週は黙って不幸に耐えていた週だった。
この前買ったサブノートが突然調子が悪くなった。起動できなかったり、使用中にブルースクリーンに見舞われたり... CD-ROM から起動してのハードディスクのエラーチェックても、さほど致命的なエラーが見つかるわけでもなく、状況は改善しない。そんな時、使っているウィルス対策ソフトのメーカーから、「特定の条件でPCが起動できなくなるトラブルがでたので対策してくれ」とメールが届いた。状況から見てもっとも怪しいので、バックアップからリカバリーしてみたが改善しない。
ハードディスクでもなくソフトでもなく... 残るはメモリーか? 急いでメモリーチェックソフトを起動して調べるも、やっぱり異常はない。はたと困り果てる...
このPCは、元から載っていた2GBにプラス2GBで4GB仕様で使っていた。ちゃんと今まで動いていた。しかし、一般的にいってメモリーには相性というものがある。疑った。メモリーを1枚にしてみた。起動した orz
結局、メモリー自身には問題はなく、どちらか1枚だと問題なく起動し、2枚だと相性の問題でおかしくなる。しかたがないので、もう1枚同じメモリーを買い足して、同種2枚で無事解決した。虚しい...