今日の戯言 by maa

基本的にただの独り言です。有益な情報を求めてはいけませんw



2017年11月08日 曇天の肌寒い日 [長年日記] この日を編集

_ Debian RAID1 ディクス交換作業メモ

/dev/md0 (/dev/sda1 , /dev/sdb1) で /dev/sda が壊れた場合

# cat /proc/mdstat

で /dev/sda1 に (f) マークがついていない場合は

# mdadm --manage /dev/md0 --fail /dev/sda1

で (f) マークを付け

# mdadm --manage /dev/md0 --remove /dev/sda1

で /dev/sda1 を /dev/md0 から切り離す。

shutdown して新しい HDD をインストールするが、壊れたのが /dev/sda であれば、既存 /dev/sdb を sata0 (/dev/sda) に付け替え、新しい HDD を sata1 (/dev/sdb) として、既存 HDD の grub を使って boot する。

# fdisk -l /dev/sda

で既存 HDD のパーティション情報を確認し

# fdisk /dev/sdb

で新しい HDD に /dev/sda と全く同じパーティションを作成。

# mdadm --manage /dev/md0 --add /dev/sdb1

で新しい HDD を /dev/md0 に追加して

# cat /proc/mdstat

を見てデータのコピー完了まで待つ。 終わったら...

# dpkg-reconfigure grub-pc

で /dev/sda, /dev/sdb に grub をインストールする。


2017年11月30日 [長年日記] この日を編集

_ PC写真 故障 HDD の製品交換(RMA)

先日壊れたサーバの HDD ですが、メーカー(WesternDigital)のHPで保証ステータスを確認してみると、まだ保証期間中(3年保証の2年経過)だったので、メーカーが提供する製品交換サービスを使ってみることにした。

HP で手続きを確認すると、なんか説明が日本人向けではない(日本語で書いてはあるのだけど、どうも事務的でそっけない表現なので、機械翻訳ではなく人間翻訳だけどなんか日本人をわかっていない、もしくは内容そのものがわかっていない人の翻訳なのか?)ので、手続やサービスの全体像を理解するのは難しい。

WD-Black? 結局、日本からは返品受付の代理店となっている三菱倉庫の芝浦営業所に宅配で送れば、そこでまとめて海外(本社アメリカ?)に転送され、代替品(新品ではなくリビルド品らしい)が海外(ベトナムからでした)から送られてくるというものでした。ただし、返品する HDD と一緒に、Web ページに表示される税関関係の書類を印刷して記名したものを同梱するなどの作業が必要でした。この辺も全体像が見えないと何が何のために必要なのかもわからないので、ちょっと不親切に感じましたね。

10日前後で届いたものは WD-Red という赤ラベルのはずの HDD が黒ラベルの WD-Red の HDD でした。シリアル番号で保証ステータスを確認すると 1 年間となっていました。