今日の戯言 by maa
基本的にただの独り言です。有益な情報を求めてはいけませんw
基本的にただの独り言です。有益な情報を求めてはいけませんw
になっていた。
週末の天気もパッとしなかったし、
最近の空気は湿っぽくて困る。
そろそろ提出してもらった課題も
採点して整理しておかないといけないな (^^;
そういえば、おなかスッキリ弁当は売っていなかった。
アレ以外の弁当は丼物ばかりなのでイヤなのだが...
学食の入口に消毒用のハンドポンプが置いてあったw
出勤途中、前を走っている商用バンの人が
タバコの灰を車窓から落としていた (--)
車をよく見ると「NOポイ」「エコドライブ営業中」
というステッカーが貼ってある...
いったいどういう神経の持ち主なのだろうか...
週末も今日も、天気予報は曇りやら雨やらだったけど、
洗濯物が乾くくらいそこそこ晴れ模様の天気。
そういえば、さっき7号館からの帰り道、
キアラ館の脇を通ったら、
裏の紫陽花が一部咲き出していましたw
最近、花壇ボランティアのおかげで
学内に花が目立つようになりましたが、
個人的には鉢植えより地面に植えて欲しいw
今日はお昼休みに学科会議、3限授業、
続いて合同教授会、学部教授会と悲惨な日...
しかし気持ち悪いくらいに素早くすべてが終了したw
いつもこうならいいのだがね...
昨日いってたキアラ館裏の紫陽花です。
あの一帯土壌はやや酸性ということで...
学科会の時に川上先生がおなかスッキリ弁当を食べていた。
聞くところによると、一時期販売終了となっていたのが、
要望により復活したらしいw
ベーコンロールも3つに復活していたww
学生の要望で、ボリューム(お米)を増やすために、
ベーコンロールを1つ減らしていたそうだ...
教職員的には3つがいいということで3つで復活なんだとw
これもひとつのパワハラなのか??www
なんだかずーっと鞄の中に入れっぱなしで、なかなか読み切れずにいた本をやっと片付けたw
「クラウド化する世界」。タイトルから見て、たくさん出版されている”その手の”内容の本のひとつだろうと思っていたが、意外と面白かった。
ネットから得られるインフラ的なコンピューティング(いわゆるクラウドコンピューティング)の話のために、アメリカでの電力供給システム(発電所と送電網)発展過程をかなり詳しく説明することから始まっている。初っぱながこうなので、何の本だか分からなくなりそうだったw
ネットは人々に自由を与えたか?否、実際は人々の履歴はネット上に蓄積されている。一時は閉鎖的な国々の脅威ともなったが、開き直られてしまえば、情報統制や履歴から個人を特定し摘発といった事態が当たり前のようになっている現実がある。
Googleは検索エンジンをAI(人工知能)とみている。曖昧な質問(検索キーワードに)かなり正確に答えてくれる(ページランクによる検索結果)。なるほど...
Googleは世界中の図書館の本をスキャンし、データベースにしようとしている。しかしそれは、「人に読んでもらうため」ではなく「AIに読ませるため」なんだそうだ。なるほど...
9784798116211
ということは、期末試験まであと1ヶ月ほど。
学生達もようやくまじめになってきたw
それにしても暑い...
暑さへの順応には4〜5日かかるというけど、
その間、体調を崩さないようにしないと...
って既に、昨夜は寝汗ぐっしょりで体がだるい...
先週はいろいろあった7Daysだった。
ひとつは新しい共同研究がスタートすることになった。それに関連してWindows上で動くソフトを作らないといけなさそうになった... 正直、私のような昔のプログラマは、トラディショナルなC言語はお手の物で、これまでは、UNIXやLinux上で動くコンソールアプリケーションソフトを基本に作ってきたし、いわゆる科学技術計算や数値シミュレーション用途には十分だった。データはテキストファイルで入力し、結果はテキストファイルに落とした。何より無駄な処理はないので計算が速いし。それが故、今時のVisual C++のようなイベントドリブンのプログラミングは面倒くさそうでこれまで避けてきた... しかし、共同研究となると皆が使っているWindowsでやるしかない訳で、ちょっと気合いを入れて勉強しないといけないなぁ...