更新日 2025年3月
●心理学に興味がある方へ・・・
心理学を学べば、人の心や性格がわかるようになると思っていませんか? 残念ながら心理学を学んだからといって人の心を読むことはできないし、誰かを救えるわけでもありません。けれども、心理学というのは、人がどうやって成長し、老いてゆくのかということや、心がどうやって病んだり元気になったりするのかを理解し、その理解のもとにどのようにしたら私たちがよりよく生活できるのか、また、他者に対してよりよい支援ができるのかを学ぶ学問です。ですから、心理学を学んでいると、いつも自分や他者について深く考えさせられます。こうしたことは、人間という存在に対する貴方の見方を、より一層豊かで幅広いものにしてくれることと思います。
●ぜひ一度、キャンパスを訪れてみて下さい・・・
本学のキャンパスは緑が豊富で広々としてとても気持ちの良いところです。4月には桜、5月にはつつじ・・四季折々の花が咲きます。クリスマスのシーズンには学内のあちらこちらにツリーやリースが飾られ、夜のイルミネーションもとてもきれいです。そして何といっても素敵なのはクリスマス礼拝です。キャンドルサービスや賛美歌、コンサート等、キリスト教大学ならではの素敵なひとときを過ごすことができます。