|
|
2010年2月11〜12日
|
母なる大河「メコン」が作ったデルタを見学するツアーに参加しました.
朝ホーチミンを発ち,ミトーという街に寄ったあと,メコン川河口に位置する都市「カントー」を目指します.
|
|
 |
|
 |
メコン川(前江)をまたぐ新しい橋です.
橋の中央部で,ミンアが風景を堪能してました.
|
|
|
|
|
 |
|
 |
ハプニング発生です.
カントー入りを目前にして大渋滞にぶつかりました.
師走の帰省ラッシュです.
メコン河(後江)のフェリー乗り場から,
5km以上延々と続いています.
車の列はピクリとも動きません.
このままではホテル着が深夜になるとのこと.
乗客が騒ぎ出しました.
|
|
|
|
|
 |
|
 |
これは商機とばかりに,バイクタクシーが
集まってきました.
ガラガラの反対車線から近づいてきて,
コッチに乗らないかと誘ってきます.
|
|
|
|
|
 |
|
 |
反対車線でもお構いナシです.
バイタクがどんどん入ってきて,
コッチに乗りなよと勧誘してきます.
ジュースやパンを山積みにした
物売りのおばさんたちも,
ワンサカとやってきました.
|
|
|
|
|
 |
|
 |
気の早い乗客たちは,バスを降りて
バイクタクシーで移動することになりました.
写真はバイタクの運転手たちと交渉中の
観光客たちです.
欧米系の観光客が目立ちます.
|
|
|
|
|

Last updated: 2010/4/1 |