ベトナム2:メコンデルタ

2010年2月11〜12日
母なる大河「メコン」が作ったデルタを見学するツアーに参加しました.
朝ホーチミンを発ち,ミトーという街に寄ったあと,メコン川河口に位置する都市「カントー」を目指します.
大蛇
大蛇

東南アジア観光の定番です.
大蛇を撒いての記念撮影.
 
この学生はなかなか根性があります(笑)
 

船から見える街並み
船から見える街並み

船から見える街並み
船から見える街並み

この運河は,多少観光地化はされてますが,
基本的に地元の人たちの交通手段です.
船から,現地の生活を垣間見ることができます.
 
この写真は倉庫です.
子供が,倉庫から米らしき袋を船に積み込んでます.

船から見える街並み
船から見える街並み

何かの工場のようです.

バス
バス

バスに戻って,カントーへ向います.
今日は元旦2日前.
街はすっかり師走の雰囲気です.

前のページ 目次 次のページ
ホーム ベトナム1(ホーチミン) ベトナム2(メコンデルタ) ベトナム3(大晦日) カンボジア1(国境越え)
カンボジア2(遺跡散策) カンボジア3(ポルポトの墓) 文化交流1(アンコール大学) 文化交流2(フフリット大) 文化交流3(小学校)
文化交流4(孤児院)

Last updated: 2010/4/1