今日の戯言 by maa

基本的にただの独り言です。有益な情報を求めてはいけませんw



2009年09月22日 いらいらさせるな この日を編集

_ Debian 毎度毎度やってくれる...

忘れていたんだが、昨日、大学のメールサービスが Grace Mail から Active! mail に変更になった。大学、というか学園の人は、おそらく私を除いてはみんな、Web から Active! mail を使うか、Outlook などのメーラーを使って送受信している。私のように研究室内にメールサーバを運用している人などいない訳だ。

そんな訳で、私宛のメールは研究室のメールサーバ(別のメールアドレス)に転送する設定にしてもらっていて、私自身は研究室のメールサーバ(SMTPIMAP4 を運用)にメーラーを使って送受信している。なぜそんなことをしているのかというと、IMAP4 を使いたいというのが一番の理由。大学のメールサーバは POP3 で、複数のPCで送受信するには不向き。IMAP4 では、メールは常にサーバ内で管理されているので、複数のPCでメーラーを使う場合に都合がいい。あとは、SMTP認証もしているし、送受信とも TLS で暗号化もしているし、SPAM チェックとウィルスチェックもサーバ上で行っている(大学のサーバでも両方やってくれているけど、SPAM は結構漏れてくるし、ウィルスチェックの方はフィッシングメールをチェックしてくれないようだ)のでセキュリティは万全だ。とまぁ、もっともな理由はいくらでも書けるけど、実際はというとコンピュータ好きの私としては研究室で Linux を運用する以上、メールもウェブも動かしたいし、理工系の研究室ではそんなの当たり前だと思っているからだw

さて、本題に戻ると、メールが全然届いていないことに気がついた... Active! mail にログインしてメール転送設定をしなければならないようだ。やってみた。転送エラー... 新規メールを研究室宛に出してみた。送信エラー... gmail で研究室宛に送ってみた。送信エラー...

初代大学情報センター所長を3期6年もやった私こういう運用をしているのは知っているはずなのに、大学のメールサーバ更新等の後、毎回必ず不具合があるってのはどういうことなのか?! 確かに私はイレギュラーな存在には違いないが、たった一つのイレギュラーなのだし、学内で影の薄い存在ではない(髪は薄いが...)はずだがな。ちょっとは気を遣ってもらっても罰は当たらないでしょう?

不具合の連絡をしようにも、連休中で電話にも出ない。仕方がないのでメールを出しておいたが、さっさと対応してほしいものだ。私にサーバのルートアカウントをくれれば ssh でログインしてすぐに直せるのになぁ...


2012年09月22日 随分と秋らしくなってきた日 この日を編集

_ 大学学内模試

今日は朝から、管理栄養士の学内模試の試験監督をやってきた。


2021年09月22日 暑い日 この日を編集

_ 雑談 ワクチン接種2回目:当日

今夜モデルナの2回目を県庁で打ってきました。明日明後日の授業に影響が出なければいいのですが...