|
|
2010年2月15〜18日
|
アンコールワットをはじめとした遺跡群を見学しました.
学生2人1組でトゥクトゥクをチャーターし,遺跡見学の3日券を購入して
自由見学というスタイルをとりました.
|
|
 |
|
 |
トニックウォーター.
私のお気に入りです.
甘い飲み物が多いなか,
微糖の炭酸飲料は実に美味しいです.
|
|
|
|
|
 |
|
 |
記念撮影.
その横で,私を陥落させた先ほどの子が
商売に励んでました.
|
|
|
|
|
 |
|
 |
カンボジアでは,観光は重要な収入源です.
観光客にもしものことがあると大変なので,
警備も厳重です.
|
|
|
|
|
 |
|
 |
12世紀に建てられたとされる
仏教寺院(のちにヒンドゥ教に改宗)です.
南北約1kmの広大な寺院の中には,
およそ5000人の僧侶と600人の踊り子が
住んでいたのだそうです.
森が寺院を飲み込むように根を張っている
幻想的な雰囲気で人気の遺跡です.
今年は,寺院の修復が進んでいました.
|
|
|
|
|
 |
|
 |
正門にあたる東塔門は崩壊しているので,
壁に穴をあけて入り口が作られています.
|
|
|
|
|

Last updated: 2010/3/30 |