授業紹介:運動栄養生理学実験 運動栄養生理学実験では、安静時と運動時の生理学指標の変化について測定を行っています。こちらは呼気を分析することにより、運動中のエネルギー消費量を測定している様子です。運動中は安静時と比べて何倍のエネルギーを消費するかを測定しました。