ゼミ紹介:田井ゼミ(スポーツ栄養学研究室)
田井ゼミでは、プロボクシング選手と中学生バスケットボール選手(茨城ロボッツU15チーム)に対して栄養サポートを行っています。プロボクシング選手には、試合前の体重調整(減量)を目的とした栄養サポートを行っています。上の写真は、プロボクシング選手をサポートするために栄養アセスメント(栄養評価)をしている様子です。栄養アセスメントでは、選手が減量時に摂取するエネルギー量を推定し、食事から摂取するエネルギー量の調整をするため、食事についての聞き取りをしています。アセスメントの結果から食事のアドバイスを考え、ボクシングジムで食事のアドバイスをしています。
中学生バスケットボール選手には、身体組成の測定とヘモグロビン推定値チェックを実施し、結果をフィードバックしました。


