今日の戯言
2011年03月23日
肌寒い日 [長年日記]
_ 買い出し
水道が復旧したというものの、洗面台など白い容器に水を貯めると明らかに茶色い。飲用にはまだ使えそうもない。給湯器も故障を招く恐れがあるのでまだ使えない。でも、トイレと食器洗いが楽になったので贅沢は言えない。
今日はペットボトルを持って給水所により、そのままスーパーに買い出しに行ってきた。スーパーの行列はどこへやら、普段通りに入店して自由に買い物ができた。品揃えもかなり充実してきてはいたが、肉類、パン類を中心に、空っぽのところも多かった。今日は豚汁の材料を買ってきた。
_ 水道水
水道水の放射能濃度の話が出てきている。文部科学省の HP にモニタリング値(Bq/kg)が公開されているので見てみると、茨城県のモニタリングポストはひたちなか市... それによると基準値を超えてはいないが(十分低いが)上がっているのは確かだ。とか書いていると、たった今ニュースで常陸太田市で基準値を上回ったと伝えている。まぁ慌てることもないが気分のいい話ではないことは確かだ。幸い?まだうちの水道は少し赤茶けた水が出ているので飲んでないし、あまり気にしないでおこう。今夜は赤水を追い炊きしてお風呂にでも入ろう。
ベクレル(Bq/kg)とシーベルト(Sv/h)の換算は検索でどうぞ ベクレル シーベルト 換算