WHILE〜WEND 文は WHILE 中の条件式が正しいとき、WEND で挟まれたプログラムを繰り返し実行する。条件式は IF 文と同様に書ける。
WHILE 条件式 [条件式が正しいとき、繰り返されるプログラム] WEND |
次のプログラムは課題 1 (IF 文と GOTO 文を用いた繰り返し処理)を WHILE〜WEND 文を使って書き直したものである。20 行目の WHILE で A が 0 でない間、すなわち、A に 0 が入力されるまで足し算を続ける。
10 S=0:A=1 20 WHILE A<>0 30 INPUT A 40 S=S+A 50 WEND 60 PRINT "合計は";S;"です。"
次のプログラムは、元金が指定の利率(複利)で、目標の金額になるまでの年数を計算するプログラムである。下線部を補完し、プログラムを完成させよ。
10 INPUT "元金をいくらにしますか";G 20 INPUT "利率は何%ですか";R 30 INPUT "いくらになるまで預けますか";S 40 I=0 50 WHILE ___ 60 I=I+1 70 G=G*(1+R/100) 80 WEND 90 PRINT I;"年後に";S;"円を超えて";G;"円になります。"